ホーム > トラックは金融資産 > 居住空間としてのトラック
ボルボ トラック

居住空間としてのトラック

 

【キャンピングカー】

最近、キャンピングカーが注目を浴びています。

キャンプ愛好家が増えたので、

レンタルを考える人や、

買う人が増えたのです。

昔から何度かキャンプのブームはあって、

その都度レンタル需要が増えていたのですが、

今回は買う人が多くいます。

 

実際、私の知り合いも

キャンピングカーを買った人が二人ほどいます。

ただ、キャンプをするのは月に1回ほどで、

普段はリモートワークする際の

オフィスとして使っているそうです。

 

車の中で長い時間過ごすために、

エアコンやバッテリー、ライトなどは

特別にカスタマイズされています。

移動して仕事もできるように、

通信環境にもこだわっています。

 

 

ヨシノ自動車の在庫車輌を紹介!

H18 日野 プロフィア コンテナ積み車両 JRコンテナ兼用★リアエアサスのコンテナ積み車輌です♪

詳細を見る

H30 三菱ふそう ファイター キャブシャーシ 増トン★PTO付キャブシャーシ♪

詳細を見る

H18 いすゞ フォワード キャリアカー 5台積み★4tキャリアカー♪

詳細を見る

 

 

【トラックでの生活時間】

トラックはもともと、

ベッドがついているものもあります。

特に大型のトラックは、長距離を走るため、

睡眠を取らなければならないからです。

昔から居住空間としても考えられていたのです。

 

このコラムのように、

「どのように使えばお得か?」

という趣旨になると、

ドライバーの存在を忘れてしまいがちになりますが、

トラックドライバーはトラックの中で

長い時間を過ごすことになります。

 

キャンピングカーで仕事をするようになる前から、

ドライバーは居住空間を仕事に使っている

(またはその逆)のです。

働き方は先進的なのかもしれません。

 

 

↓ こちらから車輌の価格・在庫状況の問い合わせができます♪

【ヨシノ自動車の公式LINE】

 

 

 

【トラック屋さんの仕事】

ということは、

トラックを販売するトラックディーラーの仕事は、

ドライバーの生活や仕事環境を

守っているとも言えます。

 

ドライバーの方々が生活の大部分を過ごす空間を、

考えてトラックを提案する。

安い、お得、コスト削減というだけでなく、

ドライバーの方が安心して働ける環境を

守るということも、トラック屋さんの仕事です。

 

 

↓ ウイング車・バンのレンタルトラックはこちらから