
お名前 | シングルトラクタ |
---|---|
お誕生日 | 平成27年 |
ご両親(メーカー) | いすゞ |
走行距離 | 356,000km |
理想のお相手 | 白い巨人みたい!? えー、ワタシったら全然“白い恋人”派だなぁ❤ |
Hey! Hey! Hey! オー! バモ! ニッポーーン!と、いよいよ始まりましたロシア・ワールドカップ! もうね、これ観るためだけにこの時期は仕事入れないって人はもちろん、4年に一度、必ず現地に行くために、必ず4年に一度、会社をやめるという人もいる(笑)。ドライバーの皆さんも、日本戦のある時間帯はちゃんとPASAにクルマを停めて、テレビでじっくり観戦してくださいね! 自分の仲間で、ラジオで日本戦聞いてて、興奮してゴールと同時にクルマぶつけた(華麗にガードレールにゴールとか言われて…)ヤツがいるので、この時期は“楽しみつつも”くれぐれもご安全に。ワールドカップは人を狂わせるからね(笑)。日本が調子よいときほど、好時魔が多し。ホントだよ。
さて今週はさながら“白い巨人”(レアル・マドリード)って感じかな(笑)。3年落ちのギガのシングルトラクタの登場だっ! 今週は後ろも合わせて白の冷凍トレーラー牽いてみたんだけど、どう? めちゃくちゃ格好いいでしょ? さながら大井か築地あたりの白い巨人ですよ(笑)。あはははは。エンジンは6WG1の15.7リッターエンジンで460馬力っ! 大排気量で高出力とくれば、冷凍モノにうってつけでしょ(笑)。3ペダルついてる自動変速、スムーサーGで運転はラクラク、ホーム付けもバッチリだね! エンジン、変速機ともに調子はバッチリでいまのところ、オーバーホールの必要はなし!
キャビンはハイルーフで、内装はカスタムで良い感じ。その上、エアサス入ってる上に、軸重も11.5トンとれてるから、完全無敵の白い巨人! 顔は先代ギガだけど、最終型でフルメッキ。下回りは赤っていうのも渋いよね。踊り場はシマ板で架装していて、妙にメッキとシンクロしていて見た目あざやかでしょ!? 後ろを牽いちゃうとさらに最高っ! 最初観た時から「この組み合わせ最高だなぁ」って思っちゃったからね。うん。もうすぐ夏だし、がんがん冷凍荷を牽いて欲しいぞ!
やっぱりトラクタとトレーラーの相性ってあるでしょ!? 前も後ろも同じ会社だとカラーリングもタイヤのサイズも合わせてあるけど、トラクタがノーマルで傭車先のトレーラーのタイヤが扁平だったりすると、ものすごく不格好になったりするもんね(笑)。さらにピンの上は荷物崩れやすいから、走りにも気を使う。やっぱり専用のトレーラー持たせてもらうのが一番だよね。憧れましたよ、マイトレーラー。その意味では前も後ろも(笑)、ヨシノには良い娘たちが揃ってるから、ぜひセットでの購入もおススメしたいぞ!
では今週も、お気をつけていってらっしゃい!
フルメッキ、460馬力のギガ・トラクターが登場です!
460馬力、ハイルーフ、フルメッキ、カスタムキャビン、エアーシート、リアエアサス、軸重緩和11.5トン
ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。


ワールドカップ開幕⚽
こんにちは! ヨシノ桜子ですONE(いよいよ運命のコロンビア戦🎌)! 高まりますねー‼ワールドカップ! 社会人になって初めてのワールドカップですが翌日、眠い顔していても「観ましたか?」「観ちゃいました。ハメス・ロドリゲスが…」で取引先との距離を一気に縮めることが出来るらしいんです。だから「サッカー好きなら大いに観るべし💪」と部長にお墨付きもらっちゃいました。ホントお祭りですね💃 仕事はありますから、翌日の睡眠不足がキツいですけどね🌛 桜子的なコロンビア戦のポイントは、大島僚太くんが柴崎岳くんとコンビを組めるかどうか✨ 西野監督はここまでのテストマッチで、スタメンで2人を同時起用してないんですけど、コレは桜子的には作戦だと思ってます👆 本番ではコロンビアを!世界を!「あ!」と言わせるんじゃないかと楽しみなんですよね。ちなみに大島くんは我らが川崎フロンターレの10番です❤ 顔はかわいいですけど、応援歌で「笑顔がキュート」と歌われているのに「NO 👊」と言った、胸には熱いものを秘める25歳です。既婚者ですよ💑、ええ。残念🐼