Category: ウイング車 (page 1 of 7)

この桜の紋所が目に入らぬか!誰もが欲しい!新車の日野低床4軸ウイングが登場だっ! (未使用車 / 大型ウイング)


基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 2024年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 1,000km
理想のお相手 新車に乗れるエースの貴方ね💛

Hey! Hey! Hey! いよいよ今週、桜開花です!本当はもうちょっと早く咲くはずだったんだけど、なんかいまひとつノリが悪いね(笑)。週頭に開花宣言があって、見ごろは29、30日あたりとあるんだが、4月第1週ぐらいまでは持ちそう。4月に入るとちょっと冷えそうだからね。ということで、皆さんお待ちかね!はいはい、長距離、いきましょ💛 国道沿いの桜並木に、里山に咲く白い山桜!

そう、トラック運転手が心から穏やかになる魂の季節の到来ですよ!今週は確実に長距離に行きたくなる一台、日野の4軸低床ウイングの登場だっ!箱はトランテックスでリアエアサスのハイルーフ、そしてフルメッキですよ。もう言うことナスビの日野の新車だわ(笑)。で、来週からは4月で新年度でしょ!? そら新車入れたくなりますよ(笑)。ああ、もちろん入れちゃいましょう。在庫あるうちに入れるのが鉄則ですよ。

というのも、車型に関わらず日野の新車がピンで出てくる機会はほんと少ない。ちょっと落ち着いてきたとはいえ、注文受付を待っていたお客さんが大挙してオーダーを入れている真っ最中。たとえばいま日野に発注しても、「納車はいつかね?」って話だからね。むろん値段はガツンと上がってる。高いし、納車待ち。えええええええ、新年度で新車が欲しいのに?なぜ?なぜ? そこに現れたるは、ヨシノの桜の紋所だっ(笑)!

咲かせてみましょう!はい、バーーーンとね。ええ、安くはないです。引く手はアマタのオロチですからね(笑)。でも「あ、それならね」と思える価格のはず。むしろ「ここまで頑張ってくれたのか」と思える価格のはずなのよ。「よしっ!買おう」となったら、誰に乗せるかだね。ここまで頑張って会社を支えてくれたベテラン良し、これからの会社を支えてくれる若手、中堅でも良しだね。新年度の新車。いっちゃってくださいな。

温故知新の『コズミック☆トラック』は、新型スーパーグレートのウイングが登場だっ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

エンジン A
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

新年度に絶対欲しい日野新車の4軸低床です!
ハイルーフ・リターダ・リアエアサス・4軸低床・ラッシング2段・フック9対・セイコーラック



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

気になるNJZのこの後☕

こんにちは! ヨシノ桜子で辰年🐲 新年度とくれば、もういくつ寝るとゴールデンウィーク!? という話ですね。この圧倒的な時間の加速度感は2025年の特徴ですね。というか、いろいろニュースが多すぎるんです。大谷さんやトランプさんもそうなのですが、桜子がめちゃくちゃ気になってる話題はNJZの話です。NewJeansこと改名NJZは所属事務所のADORから独立を宣言したのですが、訴えられてしまいました。そしてADOR側の言い分が裁判で認められたことで、法的に活動が制限されることになりました。でもですね。もう彼女たちを取り巻くクライアントやファンはすでにNJZを応援し、独立を支援するモードなんですよ……。で、この23日にNJZ名義でニューシングルをリリースする予定。元はといえばミン・ヒジン氏というプロデューサーを、事務所都合で切ったことに端を発したこの一件。構図は「大人の事情vs子の忠誠」であり、事務所サイドは悪手に悪手を重ねました。さて、彼女たちはニューシングルを発売できたのでしょうか?

韓流NewJeansの“独立活動”に裁判所が「待った」…23日の新曲発表に黄信号、「NJZ」始動も暗雲


フレッシャーズで決めたいスーパーグレート!新型?先代?どちらも新車がアル! (未使用車 / 大型ウイング)


基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 2025年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 1,000km
理想のお相手 新型か先代か、まだ迷ってる!?💛

Hey! Hey! Hey! 週末は一気に暖かくなって、週明けにドンと冷える3月スタート(笑)。雪も降るかもってことなんだけど、とりあえず雨が欲しい!
もう2ヶ月ぐらいまともに降ってない気がするぞ。そして3月。河津桜の開花情報なんかも聞こえてきて、もう春はすぐそこですね。となれば、4月からの新年度のための準備は大丈夫?フレッシャーズを受け容れる準備は出来てる?

っていうのが、今週のテーマなんだけど増車するならふそうのスーパーグレートはどうでしょう?では実際にスーパーグレート先代旧型と新型を較べてみよう。比較してみるとケースバイケースで良し悪しが見えてくるのよ。中が広い、背が高いと新型のメリットはいろいろあるんだけど、よくよくドライバーの話を訊くと「先代の方が好きだわ」って向きも多い。でね、ヨシノ自動車には先代の新車も在庫がいま少しアルのよ(笑)。新型と旧型の新車を、両方売ってるのって、ヨシノ自動車ぐらいではないだろうか。

だからこそ!4月入社のフレッシャーズが経験者(ベテラン)だとすると、ちょっと待って。どっちに乗るかは入社してから、訊いてみても良いかもね(笑)。先代はご存じの通り、ぶりんぶりんのフルメッキが恰好良かった。かつ新車で入れるとなると、新型との価格差はかなりあって安い。でもまぁ、気をつけるべきはベテランだけであって、普通にトラックとして選ぶなら新型ですよ。

まず内装の質感が格段に上がってるし、ハイルーフの開放感は先代の比じゃないぞ。ルーフの高さは実際300mmあがっているので、完全に別物になった。あとね、新型はエンジン13リッターになったんだけど、耳を澄ませてみよう。キューンキューンっていうふそう伝統のターボのタービン音が復活しているのよ。この点は実はベテランにウケるポイントでもあって、ふそう党ならなおさら乗って欲しい点なのだ。

最新の『コズミック☆トラック』は新型スーパーグレートと先代を徹底比較しちゃうぞ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

エンジン A
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

フレッシャーズへ!新型スーパーグレート登場です!
スーパーハイルーフ・リアエアサス・ラッシング2段・フック9対・セイコーラック・アルミホイール・4軸低床



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

ガソリン暫定税率を廃止しよう☝

こんにちは! ヨシノ桜子で巳年🐍
3月に入りましたが、相変わらず燃料費は高止まりです。給油後のレシートを見るたびにため息が続いていて、ちょっとさすがにEVにしようかと考え始めました。普通充電ならほぼ1/3の料金らしいし、高いと言われている急速充電さえも燃料費は余裕で上回りました。とはいえです。一般消費者はやりくり出来ますが、運送会社にいきなりEVトラックは難しいですよね……。そんな折に希望の光です。立憲民主党と国民民主党が「ガソリン暫定税率廃止」を国会に提出しました。暫定税はあくまでも暫定なのでいつでも廃止出来たのですが、補助金出しつつ税はかけ続けるという日本政府お得意のやり方で税を残してきました。詳しくは言いませんが、撤廃されると現在の燃料費だと20~30円安くなる計算です。4月成立を目指して、マジで頑張って欲しいです。

立憲・国民、ガソリン暫定税率廃止法案を提出へ


婚活“正月”スペシャル 「みんなで新車のトラックを語ろう」スペシャル


寿ぎ!寿ぎ!話題の“将軍”が語る新型超偉大(スーパーグレート)について!(新車 / 大型ウイング)

基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 2024年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 1,000Km
理想のお相手 歴史好きな土佐藩出身の貴方ね💛

Hey! Hey! Hey!
2025年。明けましておめでとうございます!新年みんなで語ろう新車のトラックということで、一発目は去年のイチ推し!ふそうの新型スーパーグレートの登場だっ!そんな日本の誉、新型スーパーグレートは昨年『SHOGUN将軍』で、エミー賞最多受賞に輝いた真田広之が演じた吉井虎長風AIに“新年の寿ぎ”とともに語ってもらおう。

うむ、新しき年の幕開けじゃな。これもひとえに、天の加護と民の支えあってのこと。この吉日、まずもって、諸氏それぞれの健やかなることを喜ばしきかなと思う次第にござる。されば、ここに申し上げる。「新しき年の到来、誠にめでたきことなり。皆々の健勝と家門の繁栄、さらには国の泰平を願い、共にこの年を寿ぐべし!」新春の光のごとく、明るく揺るぎなき日々を築き上げて参るがよいぞ!

さてこの吉井虎長、「三菱の虎駆」なるものを語るとしよう。まずもってその出自を紐解けば、旧き三菱財閥は土佐藩にその根を持つということ、これは知る者少なかろう。さらにその土佐藩を遡れば、かの長宗我部家に行き着くのじゃ。長宗我部と申せば、関ヶ原にて西軍方につき、拙者に敵対した家。その名を口にするだけでも片腹痛しと申したいところじゃが、将軍職を頂戴する身として、このような瑣事に拘るわけにはいかぬ。器の大きさを見せねばならぬゆえな。

さて、この「三菱の虎駆」、その名も「超偉大(スーパーグレート)」と申すものじゃが、何やら六年の歳月を経てさらに進化を遂げたとのこと。これは、なかなか興味深き話よのう。まずもって、この新たなる「超偉大」を知るためには、そこもとたち自ら乗虎してその威力を試すがよかろう。なんでもその爆発機関(エンジン)は七升(12.8リッター)に増え、低速域においても力強さが山の如しと聞く。虎が駆けるにあたり、最も大事なものは何か。それは他でもない「踏ん張り」じゃ。足を地にしっかりつけ、大地に力を伝える。これが肝要じゃ。

長宗我部家が名を遺し、さらに「超偉大」の名を冠するこの虎駆。拙者にとっては因縁深くも、また面白きものじゃ。そこで、そこもとたち、この虎駆をしかと試し、その力強さを心ゆくまで味わうがよい。武士たる者、時に柔らぎ、時に新しきものを受け入れるは肝要なり。それが世を治める道というものじゃ!

新年第1弾の『コズミック☆トラック』は、もちろん“新型スーパーグレート”の登場です!

お正月の「SHOGUN将軍」はディズニープラスでどうぞ。

娘の得意技

2025年にお似合いなのは新型スーパーグレートです!
スーパーハイルーフ・リアエアサス・ラッシング2段・フック9対・セイコーラック・アルミホイール・4軸低床

→紹介車両の詳細はこちら


もともとは忍者だったらしいので、干支の忍者がKUNIOについて語っちゃう!(新車 / 大型トラクタ)

基本情報

お名前 大型トラクタ
お誕生日 2024年
ご両親(メーカー) ボルボ
走行距離 3,000Km
理想のお相手 忍術に優れた貴方ね💛

Hey! Hey! Hey!
さてお次はファストエレファントのカスタムボルボが登場だっ!九州の三晃自動車とコラボした一台。もうカステムてんこ盛りで2024年を象徴するトラックとなった。そんなトラックも初売りに参加するので、今年の干支である、NARUTOの大蛇丸(おろちまる)に紹介してもらおう!

フフフ……ワタシが象をトレードマークに掲げる会社のトラックを語るなんて、なんとも奇妙な話だけど……干支が「蛇」とあれば、ワタシとしても拒む理由はないわね。さて、この話題、少しだけ興味深い視点で解説してみましょうか。

ボルボをカスタムする……それは忍術で言えば「形態変化」に似ているわ。例えばナルトくんの尾獣モードや六道仙人モードのように、形態を変化させることで新たな力を引き出す。それと同じように、この「ボルト」……あら、間違えたわ。「ボルボ」のカスタム「クニオ」もそういうものなのよ。

フツーにトラックとして戦えるのに、わざわざ「レッカーモード」なんて特別な形態を手に入れた。これ、気にならない?どうしてクニオがそんな形態を手に入れたのか……それは、ナルトくんが自来也と修行の旅に出て螺旋丸を完成させたようなものなのよ。

クニオもそう……彼は九州に旅立ち、修行を積んだ。その結果、外見が変わり、レッカー装備という特化した力――まるで必殺技を手に入れたかのようになったの。フフ、考えてみれば、「クニオ」って名前、どこか上忍にいそうな名前じゃない?ワタシの部下にいてもおかしくないわね……。

さて、この「クニオ」というトラックがどんな術を持ち、どのようにその力を発揮するのか……少し観察してみるのも悪くないわね。まるで新たな忍術を学びたくなる気分だわ。フフフ……!

今年で25周年。正月なので一気見どうでしょう?ナルトの最新情報はこちらより。

娘の得意技

ラグジュアリー仕様のボルボで2025年をスタート!
ハイルーフ・フルエアサス・ホイールベース3500mm・1100コンプレッサー・アルミホイール

→紹介車両の詳細はこちら


ハリソン山中が乗るなら、日野プロフィア!もしかして、あの道の駅で会えるかも?(新車 / 大型ウイング)

基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 2024年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 1,000Km
理想のお相手 実は一番人気な貴方ですね💛

Hey! Hey! Hey!
昨年もっとも人気のあったドラマは、どうやらネットフリックスの「地面師たち」らしい。なかでも人気なのは豊川悦司氏演じる「ハリソン山中」。犯罪者ながら冷静沈着にして洒落者でもあるハリソンが紹介してくれるのは、やっぱり大人気!日野のプロフィアウイングだっ!

人類の歴史は早い話、土地の奪い合いの歴史です。土地が人を狂わせるんです。この土地を「荷物」と入れ替えてみましょう。どこか不自然なところがありますか?まったくない。人はロジスティックにおいて、「荷物」の奪い合いをしてきたのです。その荷物を運ぶトラックを人は神のようにあがめ、神輿に祭り上げました。それがデコトラです。古今東西の男たちが、その神輿であるトラックに乗ることを欲してきたのです。

そしてその神輿が「荷物を呼ぶ」という、あまりにプリミティブな経験をしてきた経営者は多いはず。目的まであと1歩という時に足を引っ張るのは、敵ではなく必ず味方です。ただ運ぶだけのトラックとはサヨナラしましょう。むろん用意するトラックは大型が良い。ターゲットは大きければ大きいほど狙いやすい。私も日野のプロフィアを用意していただけるなら、ドライバーとして最もフィジカルで、最もプリミティブで、そして最もフェティッシュなやり方で運転させていただきます。

「地面師たち」はネットフリックスでどうぞ

娘の得意技

なんだかんだで一番人気!やっぱりプロフィア!
ハイルーフ・フルメッキ・リアエアサス・リターダ・4軸低床・ラッシング2段・フック9対・セイコーラック

→紹介車両の詳細はこちら


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

トラックのお問い合わせはこちら

詳細・お問い合わせ


秋のウイング長距離リーグ開幕っ!新車の4軸“4番”打者は誰!? (新古車 / 大型ウイング)


基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 2024年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 1,500km
理想のお相手 ロングドライブが好きな貴方です💛

Hey! Hey! Hey! 秋は最高。何度でも言いたい(笑)。秋は最高。晴れは続くし、朝のサービスエリアの空気は美味いし、手積みも気持ち良い。作業ははかどり、気持ちに余裕が出て、ゆっくり湯にでも浸かって「夕飯はなんか美味いモノでも食べたいな」と街道グルメを検索する(笑)。そんな超絶気持ち良い、秋こそ長距離ですよ。もちろん今週は長距離の定番、秋のウイング特集が開幕だっ!

最初から大人気のプロフィア新車で釣っておいて申し訳ないんだけど(笑)、売れちゃいました。日野は世の中的に売れていて、今年は新車販売で売り上げが32%も増加しているみたい。いまのところ9リッターモデルだけだけど、待望の13リッター、改良E13Cが出れば、いすゞを抑えてまた首位に返り咲くんじゃないかな。

さて日野はないけど、UDならある(マジ顔)。婚活トラック的にも新車でガチ推ししたいのはクオンですよ。


→詳細はこちら

ウイング三種の神器(ハイルーフ、リアエアサス、アルミ)をそろえ、ラクラク操作のアクティブステアリングにもちろんボルボIシフト直系の自動変速シフト、エスコットを装備している。実際に長距離でエスコットを他社製と較べると、エスコット搭載車は着時間が早くなるらしい。これホントの話でシフトスピードの速さが登坂能力として際立つから、430入れて同じ時間で走ってもクオンが早いらしいのね。やっぱり良いですよ、UD。おっさん(日産)ディーゼルと呼んでた時代は遠くなりけり、いまそかりですよ(笑)。


→詳細はこちら

最後はふそうの4軸ウイング新車っ!もう新型でちゃったから先代という扱いになるけど、個人的に先代の顔が好きなんだよなぁ。全然古い感じがしないよね。国産4メーカーで乗り味だけでいえば一番ユーロトラックっぽいし、しっとりと落ち着いていて高級感もある。エグゼグティブなロングツアラー(長距離)で行くなら、ふそうじゃないかな。うん。長距離行きたいわーーー(泣)。

温故知新の『コズミック☆トラック』は、ふそうの四軸低床ウイング!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

長距離の季節に新車のウイングを導入しませんか?
登録済未使用車・ハイルーフ・リアエアサス・ラッシング2段・フック9対・セイコーラック・アルミホイール・4軸低床



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

グーグルマップのやらかし☝

こんにちは! ヨシノ桜子で辰年🐲 この間、グーグルマップを使ってたらとんでもなく細い農道に案内されました。「マジか、絶対ココ行けない」と思って迂回しながら目的地に到着したのですが、グーグルマップは結構な頻度でコレやらかしますよね。ある記事では「道幅の認識がないから」ということなのですが、どうなんでしょ。使うならいちどストリートビューで確認したいところですね。ドライバーの皆さまなら、やっぱりNAVIタイムですかね。「有償だけど一番いい」と聞いてます。情報量なら圧倒的にグーグルマップなんでしょうけど、目的地まで快適に走れるルートを選べるって「なかなかプロっぽい」と思った桜子でした。

「なぜ狭い道ばかり……」グーグルマップが“変なルート”を案内するのには理由があった!


秋の味覚をキミに届けたい!ゲート付きのレンジャーハイルーフはなぜ最高なのか? (未使用トラック / 中型ウイング)


基本情報

お名前 中型ウイング
お誕生日 2023年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 1,000km
理想のお相手 ゲートの使い手、貴方です💛

Hey! Hey! Hey! 9月に入って1週過ぎると、もうすぐ秋って感じですよ♪ 朝晩はひんやりした空気で、思わず顔がニヤけちゃうよね。思えば夏好きだった人も、35℃越え続きだとさすがに「夏最高」とか言わなくなっちゃう(笑)。誰もが待ち望んだ秋到来。やっと来たぜ、トラックの季節です。ということで、今週は秋の味覚を届けたい!レンジャー中型ウイングの登場だっ!いいよね、レンジャーハイルーフ!

秋のドライブに最高なんですよ。レンジャーハイルーフは、とにかく天井高くて「天高く馬肥ゆる秋」ですよ(笑)。ルート配送に長距離に何でも使えるけど、個人的には長距離行きたいね。窓開けて虫の声聴きながらトラックステーションで寝たい。旅ですよ。山梨あたりからブドウを積んで産地直送。青果市場で待つあの娘(架空)のもとに届けたい!こちとら72ワイド(72=箱の長さ)の箱にブドウを満載。

ウイング開けて山梨の風を届けちゃうよ。なんてね(笑)。なになに?やっちゃ場行かずに直で配達?行っちゃおうじゃないの。こちとらゲート付きですよ。ルート配送はお手の物。リモコンあるから昇降は自由自在。ラクチン配送。うん。ゲートを考え出した人にノーベル賞だわ(笑)。まぁ、秋だからブドウをテーマにしたけど、スーパーのルート配送から家具の配送まで中型ゲート付きは何にでも使えちゃうね。

最高な72ワイドのレンジャーハイルーフだけど、1台しかないのよ……。早い者勝ちですよ。いやいや、同じ種類でいくつかないの? という向きにはファイターウイング5台口があります。こっちは62ワイドでゲートも付かないけど、オーソドックスで仕事を選ばないね。秋の市場に新規さんで5台口。お客さんも喜ぶ、リアエアサスですよ(笑)。秋のヨシノは中型ウイング勢ぞろい! 見てってね!


→詳細はこちら

温故知新の『コズミック☆トラック』は見るまで秘密💛正真正銘のヤバい箱とは?

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン A
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

新車のレンジャーハイルーフ・ゲート付きが登場です!
登録済未使用車★72ワイド・ハイルーフ・リアエアサス・ラッシング2段・フック7対・ゲート蓋(新明和L:1560、W:2420)・ラジコン・庫内リモコン・セイコーラック



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

問い合わせNo.46619

詳細はこちら

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

代表が勝つとキリンが美味い☺

こんにちは! ヨシノ桜子で辰年🐲 サッカー日本代表!中国に7-0勝利!って最高すぎますね。強すぎて、試合見ていて笑っちゃいました。やっぱり欧州で活躍する選手はヤバいっすね。そんな中、川崎フロンターレサポーターの桜子は川崎フロンターレ出身の選手が躍動する姿に胸を躍らせていました。ひさびさに見れた守田選手と田中選手の中盤に、谷口選手と髙井選手の新旧CBコンビ。ああ、板倉選手もスタメンでした。忘れちゃいけない、三笘薫選手。そして久保建英選手も元川崎アカデミーです。最高なのでこのまま日本代表はブッチギリでワールドカップ出場を決めて欲しいです。川崎パワーで次戦アウェイ・バーレーン戦も勝ちますYO!


盆バケ?ここはひとつ盆化けちゃう?驚異の新車ウイング7台口っ! (未使用トラック / 大型ウイング)


基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 2024年
ご両親(メーカー) UD
走行距離 1,000km
理想のお相手 新車で複数口GETするチャンスです💛

Hey! Hey! Hey! はい。夏の大イベント:盆バケーションの季節となりました!自分はたいがい田舎に帰ってるんだけど、盆バケ大好きでね。一年に一回、先祖を迎えて一族楽しくやるとか最高に素敵よね。今年はいきなり南海トラフの匂いがする地震がきたり、東北地方には台風が接近していたりと幸先は良くないものの、皆さん夏の一大バケーションを大いに満喫しくださいね。

そんな合間合間に婚活トラック(笑)。今週はUD新車のウイング!それもなんとなんと7台口だっ!発注ミスったの!? とおもわず身を乗り出すぐらいに在庫ある訳だけど、理由はなんとなく分かる。7台だろうが10台だろうが新車は売れるんですよ。つまりあればあるほど売れる。何台あっても売れる(笑)。つまりヨシノ自動車には、欲しい新車がアルアルってことですよ!

まぁさすがに1社で7台買っちゃうって会社さんはないとは思うものの、2台とか3台ならまとめて欲しいというパターンあるでしょ?もちろん勉強させていただきますよ(笑)。当たり前だのクオンちゃんですよ(笑)。さてこちらのクオンウイングだけど400馬力でハイルーフ。ボディはフルハーフなのね。4軸ウイングで400馬力はパワーあるし、シフトは嬉しいエスコット。シフトスピードが速いから、坂で差がつくエスコット。

長距離だと結構な時間に差が出るよ。これマジですよ。大阪行くのにだって個体差で、全線高速でも30分から1時間ぐらい変わってきちゃう。その点でいくと400馬力のエスコットに死角なし。さらにハンドルが軽くなってまっすぐ走るアクティブステアリング付き!1台買ってみて「すごい良い」からお代わりといってもそのときにはもう売れてる公算大。だったらまとめて買っちゃおう。悪かろうはずがないから!というのが今回のテーマだね。

温故知新の『コズミック☆トラック』はUDアクティブステアリングを詳しく解説っ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン A
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

400馬力のUDウイングが怒涛の7台口です!
ハイルーフ・リアエアサス4軸低床・ラッシング2段・フック9対・セイコーラック・アルミホイール・メッキ・アクティブステアリング



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

問い合わせNo.:45782

詳細はこちら

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

般若心経ってボブ・マーリー☺

こんにちは! ヨシノ桜子で辰年🐲 お盆となれば唱えるのが仏壇前の般若心経。桜子は敬虔なブディスト(仏教徒)なのですが、理由は真言である般若心経が大好きだからです。厳しいことは言わず、ゆるくて現世に生きる心の苦しみだけをとってくれる。般若心経って言ってること、もはやボブ・マーリーなんですよ。本当に!本来の意味は難解なのですが、現代風にくだきまくってる般若心経が話題ですのでぜひご覧ください。そうですそうです。これぐらい気軽でいいんです。おおらかで最高ですね。お盆は般若心経で決まりです。

→「般若心経」の現代語訳がグッとくる


トラックショーはまだまだ続く!そのセンスでふそうの冷凍ウイングも架装して! (未使用トラック / 大型冷蔵冷凍ウイング)


基本情報

お名前 大型冷蔵冷凍ウイング
お誕生日 2023年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 1,000km
理想のお相手 新車の私に架装して💛

Hey! Hey! Hey! 狂騒のジャパントラックショー2024も終わり、ホッと胸をなでおろしてるヨシノ自動車。FEのカスタムボルボは今年も大盛況だったので、「販売もこの勢いに乗りたい!」というところで今週の婚活トラックですよ。もちろんヨシノ自動車は中古も新車(未使用)もある。購入するついでに「カスタムもしたい」というお客さんは大歓迎ですよ。カスタムしましょ!

最近FEのパーツ購入で「国産にも付きますか」という質問を多くいただくんだけど、国産に流用可能なパーツは案外多い。その辺のご相談にも乗れるし、ダンプの森川スペシャルを筆頭に“決まる架装”を営業主導で仕上げることもできる。そこはですね、プロフェッショナルな協力会社の手を借りつつビシっと決めますよ。はい。オリジナルデザインや会社のロゴの相談なんかも任せてください。FEクオリティを「国産でも」。

トラックショーは終わってもヨシノのカスタムは終わらない、なんてね(笑)。さて今週はどうせカスタムするならガッチリ新車でやりたい皆さんのために、ふそうの冷蔵冷凍ウイングを紹介しよう!スタンバイ・サブエンジン付でハイルーフ、厚めに断熱材を入れてて総輪アルミでフルメッキ。ついでにプレミアムラインで、このままで何も言うことナシなんだけど、ふそうの現行はちょっとユーロに振りたくなるね(笑)。

バーの3点セットとフォグぐらいは追加したいな、と(笑)。良いじゃないですか。マイナーチェンジが入った新型も良いけど、ユーロカスタムがハマるかはちょっと未知数。そもそも当分入るかどうかも分からないというところなので、当座は現行で熟成のカスタムを楽しみましょう。ふそうのほぼ同じ仕様で箱の冷蔵冷凍車もあるので合わせてどうぞ。1台入れるより2台。2台入れるより3台ですよ(笑)。まとめて「兄弟カスタム2024」といきましょう!

温故知新の『コズミック☆トラック』は冷蔵冷凍車の極意をお伝えします!!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン A
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

ふそうの未使用冷蔵冷凍ウイングが入庫しました!

ボデー:矢野WPA3586(R05)、冷凍機:菱重TU100S-CNA(R04)サブエンジン付・ハイルーフ・リアエアサス・プレミアムライン・4軸低床・全面断熱入(詳細は追加情報に記載)・外気15℃3時間で-24℃確認(-35℃設定)・床キーストン・ジョロダーレール4列・ラッシング2段・スタンバイ・セイコーラック・アルミホイール



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型冷蔵冷凍ウイング

問い合わせNo.:46111

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

トラックショーの熱を☝

こんにちは!ヨシノ桜子で辰年🐲 婚活おじさんも言ってましたが、トラックショーからの流れで新車も中古もカスタムしちゃいましょう!ちょっと手をかけると、より魅力が増すのがカスタムトラックの不思議なところ。FEへのデザインのリクエストなんかはもちろん、トラックショーで気になった新製品はありませんか?「**のブースで見つけたパーツを付けたい」なんてリクエストも大歓迎ですよ。車検や保安要件をクリアできるかを見極めつつ、ご提案いたします。ヨシノ自動車に入庫したトラックが生まれ変わってお客様のもとへ。そこでどれだけご満足いただけるトラックになるかが、ヨシノ自動車の腕の見せ所ですので、みな腕まくりしてお待ちしております。なんでもご相談くださいね。


ヨシノが“翼をさずける”!5月のイチオシ“高年式低走行”ギガウイング! (中古トラック / 大型ウイング)


基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 2021年
ご両親(メーカー) いすゞ
走行距離 226,000km
理想のお相手 エースを目指せ!な私です💛

Hey! Hey! Hey! ゴールデンウィークも終わり、今週からまたガツンと走りましょう!それとともに「働き方改革関連法」も施行から一か月経過。実際のところ、どうなんだろう? 宅配業者に限っていえば目立った値上げの動きはないし、どうにか回ってる。いや回せてるってことなのかな。こればかりは業種によってぜんぜん違ってるはず。とはいえ依然、好調の一般貨物であれば、ドライバーも欲しいけどトラックも欲しいはず(笑)。

もちろん連休明けに増車を考えているお客さんもいるはずなので、今週はお得に増車できるいすゞのウイングを紹介しよう!これめちゃくちゃ上物ですよ。3年落ちで22万キロしか走ってない。当てたところは見当たらないし、スーパーハイルーフですよ。ああ4軸はそうそう、ハイルーフじゃないとね。航海出るにしても頭の上がスッキリしてないと、少しの渋滞でもストレスを感じがちだから(笑)。

元はトレクスの完成車だけど総輪アルミだし、リアエアサスで融雪仕様。確かに下回りもめっちゃ綺麗だね。このギガならもちろんエースで使えるし、長距離も地場もなんでもござれ。元色のスカイブルーっぽいカラーリングも最高。清潔感があるよ。まぁ自社カラーに変えられるかとは思うけど、「塗装する間もなく使いたい!」という会社さんには最高だね。中古トラックはたまにどこから出てきたトラックか、はっきり主張しているときあるじゃないですか(笑)。

あれはマズい(笑)。「まず色塗っちゃわないと」って手はずになるんだけど、急ぎで中古が欲しいときって仕事もパツパツだから、名変したら即仕事ってパターンが多いよね。同じ会社内で「あれ?傭車さん?」みたいなネタにされがちだけど(笑)、ドライバーは案外、楽しんでる。ま、ちょっと不謹慎だけど(笑)、この色で仕事するならドライバー的には案外まんざらでもないはずなのよ(笑)。白無垢だといかにもだけど、こうやって綺麗な地色があるとちょっと気分が変わるんですよ。

温故知新の『コズミック☆トラック』。今週はトラックショーなので、ちょっと懐かしの“刀”シリーズ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン B
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

3年落ち低走行4軸低床ウイングの登場です!

ハイルーフ・リアエアサス・リターダ・4軸低床・融雪仕様・ラッシング2段・フック9対・セイコーラック・アルミホイール



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

いすゞ大型ウイング

問い合わせNo.:46175

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

今年のジャパントラックショーは☝

こんにちは! ヨシノ桜子で辰年🐲 ささ、ゴールデンウィークは終わりましたが楽しみはここからです!今週末にはお待ちかねのジャパントラックショー2024が開催されます。もちろんヨシノ自動車もファストエレファントで出展します。今年も3台出展するのですが今年のFEは気合が違う!店長のアルさんを中心に全体のプロデュースからデザイン、販売まで目的の解像度が上がっています。つまり一台一台の個性が際立ち、クオリティも高くなっていると思います。楽しみですね💛では横浜で皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!

ジャパントラックショー2024


“韋駄天”は造りボディでなければならない!極上“低走行”中型冷凍ウイングが登場だっ! (中古トラック / 中型冷凍ウイング)


基本情報

お名前 中型冷凍ウイング
お誕生日 2016年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 73,000km
理想のお相手 エースのハートを狙っちゃいます💛

Hey! Hey! Hey! ぼちぼち桜も開花する時期!花見本番ともなれば絶好調に稼働するのが中型の冷凍車。スーパーに生鮮食品や惣菜を運ぶのはもちろん、「産地直送」の看板背負って高速道路をカッとんでいく中型冷凍は“韋駄天”と相場で決まってる!いや、まぁ正直、最近見ないけどね(笑)。見ないんだけど「そうあって欲しい」という願望含みで、今週はこの中型冷凍ウイングの登場だっ!

この仕上がっている造りボディを見て欲しいっ!!! 観音の全面ステンレスがキラッキラですよ。良いなぁ。後ろについて自分の車を鏡のように映し出したくなるよね(笑)。サイドバンパーからリアのフェンダーもきっちりステンレスで決まってるし、フロントバンパーは軽く前出ししてますね💛 すき間もきっちりステンレスで埋めてるし、その仕事も綺麗。そう!こういう中型冷凍は“韋駄天”であって欲しい。

カツーンと追い越されてく後ろ姿が造りボディ。これぞ、造りボディの美学。実際のところ、8年落ちですよ。もうすぐ10年目も近いというのに程度はめちゃくちゃ極上! 特にボディはヤレたところがなくて、ピカールできっちり磨き込みたい欲望に駆られてしまう……。それもそのはず、走行距離はたったの7万3000キロですよ。極上の秘密は極端な低走行ゆえなんだな。めちゃくちゃ良いでしょ。

新車で冷凍の造りボディをオーダーしたら納期もコストもかかる!そこに恰好良くて、バリバリに仕事できるエース級のトラックが翌日入れられる(笑)。ここが中古トラックのヨシノマジックですよ(笑)。ドライバーだってつるしの完成車より、こっちの造りボディが良いと思う(かもしれない)。この忙しい時期に、「中型冷凍足りない!」となれば最上の手が打てるって訳ですよ。個人的には追加架装したいね(笑)。これベースでね!

温故知新の『コズミック☆トラック』は“造りボディ”の魅力満載のこの1台!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

造りボディの極上“低走行”!冷凍ウイングが登場です!

ボデー:フルハーフRMT(H27)、冷凍機:菱重TDJS50A-L2(H27)、造りボディ・標準巾・リアエアサス・断熱・外気10℃3時間で-1℃確認(-30℃設定)・床キーストン・ラッシング2段・セイコーラック・アルミホイール



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

中型冷凍ウイング

問い合わせNo.:46038

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

花粉にヨーグルト☝

こんにちは! ヨシノ桜子で辰年🐲 都心でも20℃を越えた関東地方。春真っ盛りですね!それにともないスギ花粉も爆増中。なんか花粉症も年々酷くなってませんか?それにともないちょっと都市伝説的な民間療法も増えてます。それがヨーグルト治療。朝昼晩とヨーグルトを摂ると花粉症が和らぐ、なんなら治るらしいのですが片方でまったく効かないという話もよく聞きます。桜子は4月すぎのカモガヤ花粉症なので、実はもう対策を始めています。それも「一日一本R1ヨーグルトを摂る!」です。効果は実際のところ分からないのですが、キツくて敵わないので藁にもすがる心づもりで始めました。効果のほどは……、おってご報告いたしますね。

→嘘?本当?花粉症対策にヨーグルトを食べるメリット。おすすめの種類も


あの桜の木の下で……。僕はキミ(新車の4軸低床)に出会った! (未使用新車 / 大型ウイング)


基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 2022年
ご両親(メーカー) いすゞ
走行距離 1,000km
理想のお相手 桜の木の下でお会いするのを楽しみにしてます💛

Hey! Hey! Hey!
今週か来週ぐらいには桜が開花するっ!長かった冬も終わり長距離最高なシーズンの始まりですよ。今年は働き方改革関連法の関係であんまり走れない春になっちゃうかも知れないけれど、それでも山間の道で桜を目にすれば気分も穏やか、しばしの平和を実感するってものですよ。はい。ヨシノ自動車にはそんな長距離行きたくなっちゃうウイングがガッチリあるよ。

日野、ふそう、いすゞと4軸低床ウイングの新車があるんだけど、今週はいすゞで行ってみよう!いすゞの何がいいって現行ハイルーフのルーフが特段高いのと、やっぱり静か。それも、ありがたいことに3ペダルですよ。今後UDとの協業でシフトもボルボになるんだろうけど、個人的にギガは3ペダルがいいかな(笑)。このウイングは完成車なので380馬力。これぐらいの馬力だったら自分で操れる方が楽しく乗れるもんね。

いすゞの新車といえばもう1台、ゲート付きもあるよ。この辺は使い方にあわせて選んで欲しい。えー、日野はないの?って向きにも日野プロフィアね。あるんですよ。業界待望の日野の新車ウイングがっ!でもちょっと変わってるよ(笑)。観音がゲートで蓋するタイプです。そうそう、家具屋さんとかでよく使うタイプね。九州ナンバーで多いでしょ?あれですよ。ホーム付けでもコツはいるけど、ちゃんと積めるぞ。

→詳細はこちら

車型の多様性としても(笑)、1台あると何かと使えるはず。さらにフルエアサス!なので家具はもちろん精密機器なんかが多いところにはバッチリだね。せっかくなのでふそうの新車ウイングも紹介しちゃおうか。ちょうど値段も下がったところだし、ふそうのウイング完成車は買い時だね。嬉しい防錆仕様で北国方面の運送が多い向きには、最高の1台じゃないかな。ふそうってなぜか北国のイメージあるし(ない)。

→詳細はこちら

温故知新の『コズミック☆トラック』は造りボディのUDクオン!く、くせものーーーー!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

春のスタートダッシュは新車のウイングでどうぞ!

ハイルーフ・リターダ・リアエアサス・ラッシング2段・フック9対・格納ゲート2枚折(極東L:1570、W:2290)・歩み板・セイコーラック・4軸低床・メッキ



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型ウイング

問い合わせNo.:45273

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

ふんわりコーデ🌸

こんにちは! ヨシノ桜子で辰年🐲 桜の季節……。そうですか。余談なのですが私が住む多摩川近くには桜が咲き、シーズンともなれば、それはそれは綺麗な風景になります。住宅街なので近くの家族がランチョンマットを敷いて花見などをしている中、撮影会も多いんですよね。その撮影会ですが、なぜかモデルの女性たちはみな白のふんわりコーデなんですよ。みんながみんなですよ!そりゃボディコンシャスなピチピチの恰好より、ふんわりコーデが桜の花っぽいのは分かりますが、あれはなぜなんでしょうね。おかげで桜子はふんわりコーデで花見が出来なくなってしまいました。私もふんわりコーデで花見がしたいんです。でも「写真を撮られたがってる」と思われるのがイヤで、ふんわりコーデが出来ないんです。なので、今年は弟にカメラを持たせてふんわりコーデで花見をしたいと思います。


Older posts

© 2025 YOSHINO MOTORES all right reserved.