Category: ウイング車 (page 5 of 7)

かわいいのは正義!? 守ってあげたい系レンジャーウイングの登場だっ!(中古トラック / 中型ウイング)


娘の基本情報

お名前 中型ウイング
お誕生日 2018年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 21,000km
理想のお相手 壁ドンじゃなくて、そっと壁寄せしてくれる貴方かな❤

Hey! Hey! Hey! 9月に入ったと思ったらのっけからのW台風。10号はこの週末、九州に上陸なんて話もあり、こちら方面の方々どうかお気を付け下さいね。毎回思うんだけど、台風が上陸して猛威をふるってる映像の中に、トラックが横転する映像って使われるじゃない?見るたびに「なんで来るのが分かってるのに運行するのよ……」って気持ちが収まらない(笑)。自分も大型乗ってて、あやうく吹き飛ばされそうになったことあるから(笑)、分かるんだけど(片輪が浮いた)!

あれは絶対、運行者の責任だもんね。ドライバーの責任じゃないからね。ドライバーは行けと言われれば行かなきゃいけないし、台風が来ようが大雨が来ようが大雪が降ろうが走るんですよ。道の真ん中では壁寄せしてやり過ごすなんてことは出来ないし、ましてや突然の突風なんて避けようがないよ……。損害被るのは荷主も含めて会社だし、来るの分かってる時間帯は「走らせない」っていう柔軟な判断を是非、お願いしたいところだよね。

はい。今週はこの前フリではちょっとばかり筋が悪い(笑)、中型ウイングの登場だっ!真っ先に飛ばされそうだからね(笑)。守ってあげなきゃね。あははは!2年落ちで走行は2万キロちょっと。中型のウイングで格納ゲート付きというと、ワイドのイメージが強いけど、このトラックはノーマル幅!レンジャーのノーマル幅のハイルーフってあんまり見ないんだよね。レンジャーのハイルーフは収納性抜群だから、ドライバーには本当に有り難いはず。

リアエアサス付いていて、免許は中型の8トン限定。先週に引き続き、サイズもふくめて免許取り立ての新人さんの練習用にも良いとおもう。20,000キロ程度走っているとはいえ、車体の程度は抜群に良いよ! 最初、新車だとおもっててウイング開けてはじめて、中古トラックと判明したっていうぐらいなんだ。価格も税込み8,360,000円と、だいぶお買い得だとおもう。かわいいのは正義だし(笑)、大風吹いたら壁寄せしてあげたい、守ってあげたい系レンジャーだね(笑)。

こちらのトラックはコズミック☆トラックでも公開中です。

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

高年式で程度ばつぐんのハイルーフ・ゲート付き中型ウイングが登場です!

ハイルーフ、リアエアサス、ラッシング2段、床フック5対、セイコーラック、格納ゲート(極東L:1570、W:2110)2枚折り、庫内リモコン


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

日野:中型ウイング

問い合わせNo.:38600

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

ワクチンを打つ?打たない?

こんにちは! ヨシノ桜子でチュウ🐭! 台風が接近していますが皆さん、お気をつけてください🌀。さてまだ収束の見えないコロナウイルスですが、政府がワクチン接種を一律無料にすることを検討しているみたいです。噂によるとワクチンは25万から40万と超高額になりそうなので、そうしてもらえると助かりますよね☺。とはいえ、実際のところ、まだそれらしいワクチンは出来ていないので(ロシアを除く)、副作用は大丈夫かしらと心配にもなります。そもそも予防接種を受けるか、受けないか。まずは心の準備が必要そうですね。桜子も実際のところ、すごく悩むと思うんですよね。どんなワクチンが来るのか、ちょっとお見合いみたいな気分で待ちたいと思います🐧。

→リンクはこちら


非常事態宣言発令中!ライフラインは俺が支える!未使用のプロフィアウイングが登場だ!(未使用車 / 大型ウイング)


娘の基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 2019年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 1,000km
理想のお相手 いい加減、働かないとママ(日野)に怒られちゃう……❤

Hey! Hey! Hey! 非常事態宣言が発令されて、もうすぐ1週間。往来にも乗用車が減って、だいぶ走りやすくなったかな?なじみのスナックのママからも当然、緊急非常招集のラインが回ってきている訳だけども、「ごめん。いけない(泣)」と切ない一言を返さないといけないタイミング……。「ならば」とママが始めた(商売上手)テイクアウトのお弁当をつまみながら、荷受けの待機ですわ。この後は長距離、走るぞ!テレワーク?在宅勤務?なんぼのもんじゃい!なトラック業界の皆さま、本当に有難うございます。

皆さまが運んでくれている物資が、日本のライフラインを支えています。ほんと物流の仕事に携わる者こそ、現金給付、もとい「非常事態でも走らなきゃいけない手当」を出して欲しいもの。「こちとらドライバーもトラックも足りないよ!」ってね。はい。そんな日本の物流を応援したい!って思いで今週の娘は、日野プロフィアの大型ウイングだっ!まずこのご時世、広々としたハイルーフはツーマンでも濃厚接触を避けた気になれるね(笑)。

リアエアサスついて410馬力でスリーペダル。完ぺきだ……。白無垢なのでもちろん!どこにでも入れるね!ウチは小口が中心だから低床4軸じゃないとなぁという皆さん!あります。低床4軸。ふそうの未使用車。あと高年式のいすゞの中古も在庫ありですよ。最近ウイングは低床4軸が人気っぽい気がするけど、気のせいかな……。このプロフィアも車庫を温めること半年ぐらいになるんじゃないかな(笑)。ということで、もちろんヨシノ自動車決算対象車!

お値段も徹底カイジで「ざわ…ざわ…」するね(笑)!果たして、そのお値段は税別15,114,000円也!5年ローンなら月々251,900円、5年リースなら月々175,600円!未使用とはいえ、メーカー完成車ゆえ高くはないと思うけれど、そこは決算対象セールス強化車ですよ。さらにヨシノ的には緊急物流対象車“お気持ち”割が加わるので、もうひと声いけるはず(笑)。頑張ってるウチの若いドライバーに新車をってお気持ちでしたら、もう最高ですよ。大事なのはやっぱり気持ち。感謝する気持ちですよね。

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン 特A
油もれ なし
水もれ なし

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

日野の未使用大型ウイングが登場です!決算対象車です!

登録済未使用車、410馬力、ハイルーフ、リアエアサス、リターダ、ラッシング2段、フック9対、セイコーラック


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:大型ウイング

問い合わせNo.:36892

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

ドライブ疲れに効く運動って💪

こんにちは! ヨシノ桜子でチュウ🐭! ドライバーの皆さんは、同じ姿勢で長い時間運転しているとやっぱり疲れてきちゃいますよね。お家でリモートワークという方も多いと思いますが、元長距離ドライバーの婚活おじさんに言わせると座っていても、筋トレすればスッキリ、ドライブやデスクワークが出来るとのこと✌。胸のあたりで手を合わせ思いっきり左右から缶を握りつぶすように力を加えながら、合わせた手をゆっくり身体の中心を意識して上下するんだそうです。それで筋力はもちろん体幹も鍛えられるみたいですよ。下半身はどうするんですか?と訊いたら、ひたすら椅子からお尻を浮かせるエアチェアーを決めなさいとのこと。いやいや🐵。ものすごく昭和だし💦、歯を食いしばってやるのは厭なので、桜子が運転しながらできるストレッチを探してきました✨。カーセンサーさんの記事、分かりやすくてすごく良かったですよ。リフレッシュして、午後からまた頑張りましょう☺

これでドライブ疲れとはサヨナラ! 整体師が教えるドライブストレッチ


いすゞのギガウイングでいく街道グルメ旅!燃費が良いからついつい寄り道しちゃってる!?(中古トラック / 大型ウイング)


娘の基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 平成29年
ご両親(メーカー) いすゞ
走行距離 180,000km
理想のお相手 人気でゴメンね!おすすめの同僚ちゃん紹介するから❤

Hey! Hey! Hey! 先日、大洗に行ったら51号沿いのドライブインがコンビニになってた!悲しくて悲しくてやりきれない(笑)。定食、美味かったのに残念よ。もう長距離あるあるすぎでしょ!? とはいえ、やっぱり食べたい冬の街道グルメ。この季節、雪の降ってるところは憂鬱だけど、飯ウマあるなら行くっきゃない。越前のタラバガニに大洗のあんこう、大間のまぐろ(高級すぎ)。行くぜ!長距離!さ、冬の長距離ならコレだって!紹介したかった1年落ちの4軸ギガのウイングだったんだけど(笑)、売れちゃった。

年明けて速攻ですよ。最近、長距離需要でギガが人気なんだけど、たぶん燃費の良さなんだよなぁ。低燃費のイメージが定着しつつある。ということで、まだまだあるぞ!いすゞのウイングというところを紹介したい。近いとこだと、1年経たずの中古で距離は13万ちょっとの、この娘かな。4軸で13.7トンの380馬力。リアエアサス。シフトは自動のスムーサーGx。シフトに癖があるから、ま、そこの慣れだけだよね(笑)。あの一生懸命ガチャガチャやってる感じも、個人的には嫌いじゃない!


https://yoshino-sales.com/truck/truck_detail/?id=32362

まったく同じ仕様と年式、走行距離で兄弟もいるから2台口でもOKですよ。あとはね、顔は先代で3軸高床になるけど、4年落ちのギガウイングもあるね! リアエアサスで納得の3ペダル。床は縞板だからパレット積みには嬉しいね。セールスポイントとしては4年落ちの割に思いのほか、下回りが綺麗ってことかな。距離もほどほど。白無垢だからどこでも入れる。ま、顔が新型じゃないってとこはあるけど、その分、値段も相応のはず(笑)。むしろ先代の円熟が極まった最終型を、お得に買えるチャンスと言えるよね。


https://yoshino-sales.com/truck/truck_detail/?id=32373

さてギガのウイングはそんな感じだけど、むろん日野もあればふそうもあるYO!長距離行くと美味いモノありすぎて、ついつい体重が……なんて悩みもある! そんなときは笑顔でバラ積み引き受けて、カロリーはじっくり燃焼系ってね(笑)。いやー、冬の長距離は太るんだ。飯が美味いし、つい寒いから暖かい汁モノも一緒に頼んだりする(笑)。急ぎだからってコンビニで済ませてると、長距離のベテランに怒られたのを思い出すね。「運転手は食べるのも仕事だぞ。美味いモノ食え!」ってね(笑)。

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

長距離行くならコレですね。高年式ギガのウイングに大注目!

4軸、リアエアサス、ラッシング2段・フック9対・エアーシート・セイコーラック


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:大型ウィング

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

ウイルスの季節👿

こんにちは! ヨシノ桜子でチュウ🐭! さて早いもので、1月も半分を過ぎました。ところで皆さん、このお正月に中国で謎のウイルス性肺炎🐲が見つかったというニュースをご存知ですか?現在では入院で済んでいるようなのですが、このウイルスが先週タイでも見つかったとのこと💦。ううう。怖いですねぇ。そういえばインフルエンザは秋口に一瞬、流行りましたけど、現在はニュースも聞きません☺。インフルエンザはだがしかし、これからですって。ここ数年、インフルエンザが流行らなかった年なんてないですもん。桜子はすぐインフルになるインフル体質なので、かかるとAかBか、85%の確率で自己診断できます。だいたい熱ならA,お腹にきたらBですね👍。ここ3年はA続きなので、今年はBかなぁと用心してます。皆さまも出かけるときは、くれぐれもマスクをお忘れなく!


たったひとりじゃ「淋しい熱帯魚」!? ラメ入りのドレスをまとってハイルーフリアエアサスのWing(中古トラック / 大型ウイング)


娘の基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 2013年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 425,000km
理想のお相手 欠点が見つからないでしょ!? 貴方と一緒になるなら、何だって頑張っちゃうんだから❤

Hey! Hey! Hey! 日本列島どっかり梅雨前線がいすわっちゃって、八代亜紀の『雨の慕情』状態ですよ。ほんと亜紀さんに「良い人(新しい恋人)できたかのかな?」って疑いたくなるんだけれど、いやいや、笑えないね。昨年に引き続き、九州四国地方は豪雨で大変すぎ。こちら方面の方、これから行かれる方は災害にくれぐれもご注意くださいね。さて、こんな雨続きだと大変なのが平台だね。ベテランに言わせると「大したことじゃないよ」ってサッサとシートがけしちゃう訳だけど(絶対に亜紀さんのタイプ)、そろそろウイング入れても良いんじゃない!? 温暖化も進んでるみたいだし、毎年、梅雨の雨ひどすぎ!って気分にもなる。

はい。そこで今週は救世主、グラプロの大型ウイングが登場だっ!6年落ちだから、ちょうどリースがあけて買い替えられた1台ってことかな。そもそも走行距離は50もいってなくて「ウチにウイング入れるなら長距離やれないと」って運送会社さんにピッタリ。びっくりなのが下回りの綺麗さで、機関系も絶好調。すいぶんと「大切に乗られてきたんだなぁ」と感心するよね。そして泣く子も黙る(笑)、ハイルーフでリアエアサス付き! もちろんハイルーフで悪いことなんかひとつもないんだけど、やっぱり助手席の上のところにモニターつけられるのが一番良くない!?

長距離でハイルーフの人ってだいたいここにモニターつけて、ベッドで寝ながらテレビ見たりゲームしたりしてるよね。室内空間が広いと気分が良いだけじゃなくて、長距離装備が充実して、結果長くいられる空間になるんだね。リアエアサスももちろんホーム付けのため、荷物の輸送品質のためって大義名分はあるものの、やっぱり乗り心地も良いもんね(笑)。本来、ウチの荷物にはいらないけれど、あると絶対嬉しいのがリアエアサス。それが最初から、ついてる!これは中古トラックならではの魅力だよね!

ま、この娘は床板がアルミの縞板だから、パレットの精密機械みたいな、決まった荷物の定期便かなんかで使われていたのかもね。カラーリングも一風変わってて、よく見ると紺色の部分がラメ入りなんだ。ちょっとWinkっぽいよね(笑)。ウイングだしね(笑)。キャビンにもメッキがしっかり入ってて、サイドバンパーはアディダス(3本線)。なかなか渋い。室内も綺麗だし、「まずは1台入れたい」なんて会社さんには最適じゃないかな!? こんな豪華装備が当たり前になっちゃうとあとあと、「俺もハイルーフ!」とか「リアエアサスなきゃイヤ!」とか、大変かもしれないけれどね(笑)!

では今週も、お気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン
油もれ なし
水もれ なし

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

程度は最高。6年落ちハイルーフ・エアサス付きのグラプロ大型ウイングが登場!

ラッシング2段、フック9対、エアーシート、リアエアサス、リターダ、セイコーラック


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:大型ウイング

問い合わせNo.:35927

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

おもわぬ落下物⁉

こんにちは! ヨシノ桜子ですウリ🐽(雨雨雨☔)!先週は阪和道で冷凍車から落ちたカツオ🐟が、道に散乱しているのが話題になってましたね。その前には荷台から子豚🐷が逃げ出すとか、道の落し物っていろいろありますよね。笑っちゃいけないけど、子豚ちゃんとかは笑っちゃいます☺。そんな話を上司としていたら「昭和の頃は高速道路の道端によく人が立っていた」なんて言うんです。つまり車内で喧嘩して、その場で降ろされた人がいっぱいいたってことなんですが、ちょっと今だと考えられないですよね🐵。私は親だろうが、そんなことされたら絶対、訴えます。自分が落下物になるなんて、許せません(そっち?)👀。


全部やりたい君は青春の匂いがする!? ワイドのスーパーロングで増トンウイングゲート付きハイブリッド!(中古トラック / 小型ウイング)


娘の基本情報

お名前 小型ウイング
お誕生日 平成30年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 11,000km
理想のお相手 小型なのに得意なこと多すぎるの。器用貧乏とは言われがちかな❤

Hey! Hey! Hey! 最近ぱっとしない天気が続く関東地方。ぼちぼち梅雨の季節だね。早すぎない!? 嗚呼。ほんと良い季節は5月も(人生も)あっという間に過ぎちゃう訳だけど(笑)、今週も元気にやっていこう!婚活トラック。今週は「モーターびんびん物語」!? そう。ハイブリッドトラックの登場だっ。EVトラックが普及する一歩手前って時代になりつつある訳だけど、いやいや。まずはやっぱりハイブリッドですよ。この夏にはプロフィアのハイブリッドも販売されるし、EVとエンジンの過渡期をつなぐ存在。それがハイブリッドトラック!

発進や加速はモーターのアシストで通常走行はエンジン走行。バッテリーには常に減速時の回生電力で充電。ま、プリウスやアクアに乗ってる人ならおなじみのシステムがトラックにも搭載されている。乗ってみるとホント、気が効いてるよね。モーターとエンジンの動力の抜き差しが巧みだし、メカニカルノイズが未来感を高める。もともとディーゼルとハイブリッドって相性が良いって言われてるんだけど、燃費はなんとリッター13.6キロ(公称)!どうですか、このレクサス・ハイブリッド車並みの燃費!(笑)。

残念。音は静かってほどではないにしろ、ハイブリッドの知的な動作音がワンランク上なトラックを印象づける!自分でシフト操作できるのも乗用車気分だよね。「今日は重いな。いつもの坂がたれ気味に感じるぜ」なんてときにカクンカクンと自分でシフトダウンする訳だけど、「S」ってついてるだけで(スポーツではない)、ちょっと気分は違うよね(笑)。手首だけで華麗にシフトダウンですよ。ま、ご想像通り、ハイブリッドは普通のエンジンと較べて価格差があって、なかなか購入しにくい!

しかし! この娘はまだ1万しか走ってない上に、超高年式の増トン車! さらにワイドで5メートル超のロングボディ。さらにさらにゲートまで付いてる全部乗せ感ハイブリッド娘! ま、今日のランチでいえばトルコライスだね(笑)。本来、中型のウイングを新車で買いたいところだけど、中古でほとんど新古ちゃんレベルの増トン娘を買う。キャビンはデュトロで運転しやすい上に、ハイブリッドで燃費良し。ちょうど準中型で入社してきた新人さんを乗せるのにも好都合。ちょっと時代を先取りした感じもいい感じ!

では今週もお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン A
油もれ なし
水もれ なし

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

欲しいモノは全部載せ!ワイド・スーパーロング&ゲート付き増トンハイブリッド・ウイングが登場!

ウイング寸法:5020×2080×2090、ラッシング2段、フック1対、格納ゲート(新明和1160×1990)3枚折、庫内リモコン


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:小型ウイング

問い合わせNo.:35558

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

川崎のトルコライス☺

こんにちは! ヨシノ桜子ですウリ🐽(今日のランチは……)! トルコライス!食べたい!ということで調べてみました。今週の桜子。トルコライスといえば長崎発祥と言われてますが、ひそかに川崎のトルコライスも名店ぞろいとのこと(崎つながり!?)✌ お店もナポリタンがなかったり、カツがハンバーグだったり色々と個性があるみたいですね✨ トルコライスみたいな“全部載せ”は川崎らしくて愛があって良いですね。桜子的にはヨシノ自動車本社とヨシノレンタカーからも行ける、川崎駅東口の居酒屋さんのトルコライスが食べてみたいなぁ❤ なんかランチでも出してるみたいですよ! 今度、食いしん坊のアルさんと行ってみたいなぁ🎵 皆さんもレンタカーや車検のご利用の際にでもどうぞ(軽く営業振り)🐧

九州酒場 びーどろ(川崎駅東口)


引っ越しシーズン到来!大型家具も楽勝なゲート付きウイングで舞い上がる春の上昇気流!(中古トラック / 大型ウイング)


娘の基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 平成23年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 450,000km
理想のお相手 家具か、ウイング開けて横付けできるホームね❤ お手間はとらせませんから!

Hey! Hey! Hey! はい。卒業のシーズンですよ、皆さん。涙と別れの後に新たな出会いのときが来る訳だけど、トラック稼業は今が稼ぎどき。引っ越しのシーズン到来だもんね!専門業者じゃなくても、この時期、引っ越し仕事は多いもの。料金も悪くないし、満載になることもほとんどないし依頼が来ると、「やったるか」って気になるね!次にどんな荷物が来るか分からないドキドキもあって積むのも楽しい。荷物がきっちりハマると鼻歌も出ちゃう。目を輝かせた事務員女子にペットボトルのお茶かなんかもらって、さらに上機嫌。お嬢さん、風来坊に惚れちゃいけないぜ。なんてね。格好つけちゃったりしてね(笑)。皆さんも思い当たるコトあるでしょ!? あははは。

はい。そんな引っ越しに行くと、嬉しいのがゲートリフトですよ。やっぱりタンスだの冷蔵庫だの大きな棚なんかの重量物はゲートがあると楽だし安全だもんね。そんな引っ越しシーズンに“使える”ゲートリフト付きウイングが今週の特選娘! 8年落ちで50万弱。年式の割に走ってないよね。あれれ、先週登場したプロフィアの冷凍車に何だかカラーリングが似てるけど、気のせいですよ(笑)。大型のゲート付きって家具って印象が強い。他だとカーゴ荷とかかな。このタイプだとホーム付けできない分、ウイング開けての作業が多いのも特徴だね。

むかし九州の大川から家具専用車がきてたんだけど、それがハコ車でゲート付き。後ろの観音しか開かないからゲートに渡してから積む面倒くさい仕様。だから「帰り荷がない」って可哀相なパターンが往々にしてあったのよ。中は緩衝材の布団だらけ。いっそ「九州まで社員旅行するか!」って話ですよ(笑)。そんな訳で、後ろの観音開いてホーム付けが苦手な分、仕事は選ぶゲート付きウイングではある。だけど引っ越しはもちろん、家具の定期便に入れるのも良いし、ゲート使うカーゴ便に入れるでも良いし、「ここぞ」ってときに大きな仕事をしてくれるよね。

ゲート付きの中古トラックってあんまりないでしょ?新車で買えば特装料金で高くなっちゃうし、せっかくのフルエアサスだし、なんなら普段は、ゲートを外しておけばいいですよ(笑)。ガンプラのヒートロッドみたいにね。付け替え可能な必殺アイテム(笑)。ちなみに今、引っ越しの値段ってすごく上がってて、去年の4倍なんてトコロもあるそう。ホント追いつかないらしいよ。これから本格的にシーズンインだから、まずはゲート付きを1台入れてしっかり引っ越しで回すとかアリ!いいね!暖かくなってお客さんに感謝されて、身も心も温まる(笑)。ゲート付きは世の中を幸せにするんだね(そうとも限らない)。

では今週も、お気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

フルエアサス、ゲート付き大型ウイングが登場!

ラッシング3段、リア観音ドア(ゲート付:新明和1840×2300)、エアーシート、フルエアサス、セイコーラック


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:大型ウィング

問い合わせNo.:35208

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

桜子とトラックの“こんまり”メソッド⁉

こんにちは! ヨシノ桜子ですウリ🐽(瀧さん、何やってるんすか😭)!最近ネットフリクスの番組で近藤真理恵さん、通称“こんまり”さんにハマってます。こんまりさんは片付けコンサルタントとして今、アメリカで大人気なんです✌ 見てて思ったのですが、こんまりさんの片付け方は「トラックにも応用できる❕」って思ったんですよ。ほんとざっくり言うと、こんまりメソッドは住んでる家に感謝して、ときめくものだけ残してすべて捨てます。トラックに感謝して、仕事に必要な「ときめくもの✨」だけ残せばキャビンもめっちゃ綺麗になります。「普通の掃除じゃないか」ですって!? そうなんですけど、トラックに感謝しながら掃除する💓ってすごく良いじゃないですかぁ。掃除して、洗ってホイールも磨けば心もときめきますよね!? つまり何かというと、トラックそれ自体が“ときめく”ものになるんです✌
「KONMARI ~人生がときめく片付けの魔法~」
https://www.netflix.com/title/80209379


新型ギガで“GET WILD”!? 大型ウイング足りない貴方にお助けネットワーク! 極上の翼を授けます。(中古トラック / 大型ウイング)


娘の基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 平成29年
ご両親(メーカー) いすゞ
走行距離 134,000km
理想のお相手 色合いが素敵!? やだ❤ 貴方色に染まるつもりでお嫁に行きますわよ❤

Hey! Hey! Hey! 皆さん、東京オリンピック開催にともなって首都高値上げする案、知ってます? いまのところ朝から夜にかけて普通車を500円程度値上げして、深夜帯は逆に割り引くとのこと。で、この話は東京オリンピックの期間中だけじゃなくて、終わっても引き続き継続していくとのこと。「ジョウダンじゃないよ」(ビートたけし風)でしょ!? まだ試案段階だけど、昼間は料金2倍にする案もあるとのこと。小賢しく「ロードプライシング」なんて言ってるんだけど(笑)、こんなの体の良い便乗値上げ。決定したらトラック業界騒然ですよ。ま、まだ試案段階らしいから方針まとまるまでちょっと様子見だけどね。

はい。婚活トラックは便乗値上げはしないけど便乗セールスはします!(笑)。ということで、今週は新型ギガの大型ウイングの登場だっ! そんな首都高2倍に値上げなんかされた日には路線も長距離も、トラックはみんな20年前みたいに用賀で降りて環8走るって話になりかねない。でも「ウチはデポも都内だから背に腹は代えられない」って経営者の方も多いはず。それであれば新型に乗り換えて、浮いた燃料費を高速費にという美しいアイデアはどうだろうか? 新型ギガは10リッターきった9.8リッターエンジンで、使い方次第というところはあるものの、並みいる他の新型と並べてみても「なるほど!」な燃費の良さ(のはず)。

この娘は380馬力あって、登録が一昨年の5月だから最初の車検もまだ来ていない。距離はすでに14万キロいくぐらいだけど、ま、大型ウイングからしたら、慣らし運転終了みたいなものですよ。低床4軸で総輪アルミだし、ハイルーフだし、リアエアサス付きにめだった傷もないボディで、魅惑の13,9トン積み! 使えるねぇ。キリの良いところで「14トン積める14万キロ走ったウイング」と覚えて欲しいね。「1414(いよいよ)ウチも新型か!?」ってね(川柳風)。イヨはイヨでも旦那がヒロミの松本伊代は「まだ16だから大型乗れない!?」とかね(古い)。あははは!

カラーリングもイケてるでしょ!? フロントグリルはクロームで車体のメタリックグレーに合っている。ま、シックに装ったTMネットワーク風にGET WILDっていうかね(笑)。渋いですよ。国産の渋さって、こうやってデコらずともカラーリングの取り合わせで魅せるのもアリだよね。どこかの運送会社に入るなら色も塗り替えだろうけど、少々もったいない気はするな。いや、見れば見るほどもったいない(笑)。よく塗装が間に合わないからって白無垢で走らせちゃう会社さんあるけど、「塗装が間に合わない」って言いながらずっとこの色で乗り続けちゃうとか最高。うん。

では今週も、お気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

長距離輸送はお任せ! 高年式低走行、新型ギガ4軸ウイングが登場です!

低床4軸、ハイルーフ、ラッシング2段、フック9対、エアーシート、リアエアサス、セイコーラック、リターダ、積載13,9トン


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:大型ウィング

問い合わせNo.:34685

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

強敵イラン💦

こんにちは! ヨシノ桜子ですウリ🐽(稀勢の里引退……💔)! もはやお正月があったことも記憶から消えかかってる今日この頃ですが、目下の楽しみは日本代表⚽のアジア杯ですかね!ホント優勝して欲しいですね。決勝トーナメント進出はまずまずの内容だったので、ホントここからです。皆さん、日本楽勝✨ぐらいに思われてるかも知れないですけど、ライバルはいます。韓国はもちろんですが、今回はイランがめちゃくちゃ強いのです💪 優勝候補筆頭にあげるジャーナリストさんがいるぐらいなのです。いつ当るのかドキドキしますね💦 ちなみに桜子的にはイランと聞くと、イランイラン💐というアロマの匂いを思い出します(爆)。あれあれ!? こんな情報イランかった……?💨


男のウイングはこれでいい!? 里の秋を静かにひた走る高年式新型ギガ。そう、これだけでいいんだよ。(中古トラック / 大型ウイング)


娘の基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 平成29年
ご両親(メーカー) いすゞ
走行距離 155,000km
理想のお相手 ちょっと走り過ぎだって!? まだまだ走るよ、貴方とね❤

Hey! Hey! Hey! 日本列島、穏やかな秋晴れが続いてて良い感じだね! 関東でも山間はすっかり紅葉が始まっていて、長めの航海するには良い季節。夜は冷えるから暖かめの寝具をもって行ってらっしゃい。航海先の温泉なんかにゆっくり浸かって、大平の世を想えば祭囃子が恋しくなるってね! やばいやばい、おもわず親父(サブちゃん)が入ってきちゃうけど(笑)、秋の日本晴れはホント最高ですよ。おもわず航海出たくなるでしょ!? はい。もちろん今週は秋の旅情をさそう、大型ウイングですよ。

中古もだいぶ見るようになった新型ギガだけど、この娘はまだ登録1年生。なのにもう15万キロ走ってるとか、バリバリの長距離経験者だね(笑)。ウイングはフルハーフでGカーゴのメーカー完成車。ウイング開けると歴戦の勇者ぶりがうかがえる。パレット荷からバラ、そしてタイヤまでひと通り積んでるはず(笑)。積載は14トンいける8×4(エイトフォー)。馬力は380馬力あって、リアエアサス付きのバックアイ付き。ほんと今どきの完成車は至れり尽くせりですよ。すぐにどこでも入れて仕事が出来るもんね。

シフトは7段でもちろん絶好調。ちょっと前まで6段だった気がするんだけど、多段化したのかな? 積載14トンまでいけるようになったのも、ここ最近だよね。ま、相変わらず1,500回転以上あげないエコモードついてるし、音も静かだわなぁ。秋の夜長を静かに過ごすのに、うってつけの8×4。静かな静かな~♪って、言っちゃえば童謡「里の秋」って感じでしょ。あははは。でも冗談抜きで、この時期の山間の国道なんか走ると「里の秋」まんまの光景拡がってるからね。最高だよね。走りたいなぁ。。。

この娘に手を入れるとしたら、フロントグリルとミラーをメッキに替えたいぐらい。それで充分、これでいい。ドライバーからすると「新車クオリティに深謝」って感じじゃないかな(笑)。ま、下回りにぼつぼつ湿疹が出てるから、さすがに新車とは言えないけど(笑)、「慣らしに出してた新車が戻ってきたぞ」とか言えば掴みは良いと思うね! あははは。ま、ハロウィンも終わったし、来週から11月だし、いよいよ年末感も出てきましたよ。1台手ごろな戦力欲しいなってときに、1年落ちの新型ギガ・ウイング。そう!これでいい!。

では今週も、お気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

積載14トン!高年式の新型ギガ・ウイングが登場!

積載14,000kg、ラッシング2段、フック9対、導風板、リアエアサス、リターダ


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:大型ウイング

問い合わせNo.:33335

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

最KOOのハロウィンパーティ🎃

こんにちは! ヨシノ桜子ですONE(温泉行きたすぎます♨)! 今年もハロウィン終わっちゃいましたね。今年で22年目の「カワサキ ハロウィン」も盛り上がったんだろうなぁ。もはやハロウィンといえば川崎ですよね🎃 私も先々週ちょっと早めにハロウィン気分を味わってきました👻 川崎フロンターレのホームである等々力競技場を「トドロキキョウギ城」として行われた「KAWAハロー!ウィンパーティ」。試合のハーフタイムになぜかターレに乗ったTRFのDJ KOOさんと「EZ DO DANCE」✨ チケット売り切れの場内は大盛り上がりで🎇 フロンターレもイニエスタで話題のヴィッセル神戸に逆転勝利しました。最KOOでした💯 来年もやって欲しいです😆
↓当日の模様はこんな感じです
https://twitter.com/DJKOO_official/status/1053636965721985025


ようこそここへ! 2ペダルのパラダイス! 新型スーパーグレート“リミテッドエディション”ウイングの登場だっ!(未使用車 / 大型ウイング)


娘の基本情報

お名前 大型ウィング
お誕生日 平成29年
ご両親(メーカー) ふそう
走行距離 1,000km
理想のお相手 私が大型トラックの最新型よ。12段オートマにサイドスカートはいて新しいクラスのトレンドリーダーになっちゃうんだから❤

Hey! Hey! Hey! 先週は強烈な南風の影響で、各地で春の嵐! 一気に気温もあがって夏日なんて日もあったね。風が吹くと嫌なのがほこりでしょ!? 雨でも交じろうものなら、トラックは汚れだらけ。今はほら、ヒノキ花粉にPM2.5。さらに九州あたりだと黄砂も吹きつけるからホント、頭にくるよね!(笑)。「洗ったばかり」に限って、吹きつける春の嵐。ヨシノの展示車も、洗っても洗っても、洗車が追いつかないから大変ですよ、ホント。

さて大風受けると、やっかいなのは大型ウイング車。しかし! 今週のふそうの新型スーパーグレートなら、さらりと風を受け流すぞ(大げさ)。新型スーパーグレートは結構街でも見るようになったけど、このパブコのリミテッドシリーズのウイング車もぼちぼち見かけるよね。特徴的なのはバスみたいなサイドスカートで、さらにドラッグフォイラーとリアスポイラーまでついていて華麗に風を受け流す(笑)。抵抗を極力減らすから低燃費に効く(15%省燃費)という道理なんだけど、なにより恰好良い!

この娘は低床2軸の長距離仕様。で、エンジンは10.7リッターの6R20型で、394馬力のトルクは2000ニュートン! 「ふそうは積めない」がお約束だったけど、新型はしっかり積載14トン超えで、とてもパワフル。積載フルでも中央道が憂鬱にならないって最高だよね(笑)。特にこの娘なら、どうやっても気になる新型プロフィアには負けないはず(笑)。登坂車線を登るプロフィアに右から「チャオ!」とマクリマクリスティですよ(笑)。あははは。ま、長距離ついでに新型スーパーグレートの新オートマチックシフト、シフトパイロットは長距離に最高だよね。

憂鬱な高速の渋滞なんかは、自動追従機能で引っ張ってもらえるでしょ!? 船団で走ってても、先導車に引っ張ってもらうのがだいたいみんな好きだから、他社さんと船団組んで走ってる気分にもなれるよね(笑)。ま、なんだかんだで長距離はオートマが楽っ! いちど慣れちゃうと、そこはもう「パラダイス銀河」(笑)。シフトパイロットは2ペダルだけど、狭い場所のホーム付けなんかも全然平気だし、思いきって新しい方向に進んだふそうは大正解だったよね。オートクルーズにオプションで付けられるパワートレイン3D予測も低燃費に相当効くはずだし、しっかりパワーを確保しつつ、出来るところで低燃費って貴社に、新型スーパーグレートはぴったりじゃないかな?

では今週も、お気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

390馬力超え! 新型スーパーグレート・リミテッドエディションウイングの登場です!

ラッシング2段、フック9対、床上地上高1020mm、セイコーラック、導風板、エアーシート、リアエアサス


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:ふそう 大型ウィング

問い合わせNo.:32254

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

パレット管理はスマホで楽ちん⁉

こんにちは! ヨシノ桜子ですONE(ブルーノ・マーズ大好きっ😍)! 今週の大型ウイング車にちなんだ話題をひとつ🌠 物流業界の皆さま、やっとこれまで書面で行われてきたパレット伝票が電子化するみたいです♨ 日本パレットレンタル(JPR)によると、パレット情報をQRコードで管理、貸し借りや積み荷情報も現場間だけで管理できるようになるみたいです。それもスマホで出来て、スマホで確認できる🎵 いままでアレって全部伝票におこしてたんですよね🐢 物流の現場もやっとそういう時代になったか。という感じですね。いえ、私はよく分からないのですが🐥 隣の営業部長がしみじみそう申しております😊
詳細はこちらで。
JPRがパレット伝票電子化、物流現場の負荷軽減


これぞヨシノ桜の開花宣言!? 新型プロフィアで会社をワクワクさせよう、春のウイング祭り!(未使用車 / 大型ウイング)


娘の基本情報

お名前 大型ウイング
お誕生日 平成29年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 1,300km
理想のお相手 お待たせしました❤ 期待通りの真打ち登場ですのよ。顧客満足度NO.1なんて野暮なこと言わないから❤

Hey! Hey! Hey! 桜の開花宣言近し! 今年は1週早いなんて言うけど、2月はあれだけ寒かったんだから、いかに! ここ数週が暖かだったかってことだよね。長距離でもエンジン切ってゆっくり休める。街道沿いには桜吹雪と、この商売いい季節の到来だね! さて今週の婚活トラックはまさに威風堂々、“ヨシノの桜”ともいうべき、新型プロフィアの登場だっ! 開花宣言きたーーー!って感じでしょう。

エンジンはA09Cの9リッターエンジンで、一番アツい380馬力の1765ニュートン! 過不足なしの全メーカー中、一番バランスの良いエンジンだと個人的には思うね。そして新型最高のハイルーフ! 今回のモデルチェンジの一番の目玉じゃないかってぐらいの(笑)、収納はバツグンだし、空間も広くとれてるハイルーフ。気分最高でしょ!? もちろんまだまだ“左足現役”でいたい貴方のための7速MTだっ! ま、オートマのプロシフトもいいけど(笑)、いまだに正真正銘のプロのシフトさばきによる低燃費には敵わない訳ですよ。「俺はまだ自分の左足を引っ込めるつもりはないんだ」。そんな貴方に乗って欲しいね!

そして、しっかり入れるところには入れてるメッキパーツが眩しい! この顔、グッドデザイン大賞受賞ですよ(笑)。言われなくても「デザインあんたが大賞」あげたいし、向こう10年間、日野はこの顔でいく訳だ。イイねぇ。実際、今回のモデルチェンジは運転手の評価も高くて、そこは主に顔だよね。これまで顔と言えばどっちかというと、ふそう有利なところあったじゃないですか?(笑)。今回ばかりはせめぎ合いながらも日野優勢なんじゃないかな。この顔! ほんと乗りたくなるよね。

さて、やっとヨシノのヤードでも新型プロフィアが並び始めたのが、この桜のタイミング。もちろん今からディーラーに頼んでも半年待ちぐらいは当たり前だから、即納できる新型未使用車を手に入れるチャンス到来! って感じかな。新型は日野にしろ、ふそうにしろ1台入れるだけで会社の駐車場がザワザワするでしょ!? 春はワクワクしたい季節だし(笑)、心機一転! 貴社にも新型効果はいかがでしょうか?

では今週も、お気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

エンジン 特A
あぶら水もれ なし

※エンジン評価 A > E

<-- /.kenkouwrapper -->

娘の得意技

ついに新型プロフィア登場! 人気の完成車ウイングです

ハイルーフ、未使用車、ラッシング2段、フック9対、リターダー、エアーシート、リアエアサス、セイコーラック


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

形状:日野 大型ウィング

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。現在、彼氏募集中。

花散らしの販売部長💨

こんにちは! ヨシノ桜子ですONE(ホワイトデー💔)! さてサクラ咲くですね。この季節は花見と相場で決まっていますが💮、ヨシノ自動車の花見の予定はたっておりません🐼。その代わりといっては何ですが、社員旅行に行きます👶。この社員旅行はリベンジでして、半年ほどまえ、社員旅行で九州に行く予定が、台風で飛行機が着陸できず引き返して🔃羽田空港で解散という悲しい経験を取り戻しにいくリベンジ旅です。誰も言いませんが、原因は当代きっての雨男☔、販売部長のY氏とウワサされています。彼が向かうところ晴れなし🐸 今週の旅の好天☀を願うばかりですが、よく考えたら砂漠🐫に雨を降らせる能力もある訳で、ウガンダの農業に関する新事業に良いかもしれない✨と個人的には思ってます🐧


Older posts Newer posts

© 2025 YOSHINO MOTORES all right reserved.