ホーム > トラック豆知識
ボルボ トラック

トラック豆知識

[ エンジンブレーキとフットブレーキの違いについて ]

 

エンジンブレーキとフットブレーキを意識して使い分けたことはありますか?どちらも運転中に使用するメインのブレーキです!とはいっても・・・わたしは使ったことないのですが(笑)
使用方法などは免許取得の際に教わっていると思いますが、時間が経って、あれ?なんのことだっけ?となってる人も多いんじゃないでしょ…

[ ベーパーロック現象について ] ブレーキが効かなくなるって本当?

 

ベーパーロック現象という名を聞いたことがありますか?名前の由来は、ベーパーロックのvaporが英語で「蒸気」という意味があり、蒸気によって制動力の伝達がロックされることをさしています。

こちらの記事では、車のブレーキが効かなくなるベーパーロック現象と、同じようにブレーキの効きが悪くなるフェード現…

トラックのハイブリット車について

トラックのハイブリッド車(ハイブリッドトラック)は、燃費性能や環境負荷の低減を目的として、従来の内燃機関(ディーゼルエンジンなど)に加えて、電動モーターやバッテリーを組み合わせた車両です。こちらの記事では、ハイブリットトラックのメリット・デメリットを紹介していきます。

 

この記事の関連車輌の紹介…

[ 冷凍車について ] 冷凍車の解説★トラック豆知識!

荷物を運搬する際は、運んでいる荷物の状態が悪くならない様に配慮しなくてはなりません。荷崩れを防止するために、積載方法や運転の仕方に注意する必要がありますし、積荷にとって適切な温度を保つ事も重要です。品質が劣化しない様に食料品や医療品などは、外気よりも低い一定の温度で保って、運搬する必要があるでしょう。その様な低い温度のままで輸送するには…

トラックのサイドドアについて

トラックのサイドドアは、一般的に荷物の積み降ろしをより便利にするために設けられたドアです。多くの商用トラックやバンには、後部ドアだけでなく、側面にも開閉可能なドアが設置されています。写真付きで解説していきます!

 

この記事の関連車輌の紹介!

「ドライバン」の在庫を紹介!