Category: トラクタ (page 2 of 11)

トレーラーを買うなら“いま”!組合せでトレーラーを使いこなす上級者をめざせ! (中古トラック / 大型トラクタ+トレーラー)


基本情報

お名前 大型ダンプ
お誕生日 2006年
ご両親(メーカー) UD
走行距離 870,000km
理想のお相手 まだまだワタシを使いこなすアナタです💛

Hey! Hey! Hey! 2024年を来年にひかえて戦々恐々の運送業界。準備はしているものの、お上がどれだけ締め付けてくるかは分からない。なんにせよ、今も昔も運送業界はたくさん運んだもの勝ち。来年はそれがいっそう加速する!となれば、やっぱりトレーラーよね(笑)。1回の運行で2台分運べるとなれば、現場が許す限り(クルマが入れられるって意味ね)そっちが良い訳で、単車専門だった方もいよいよトレーラーというタイミングかも知れない。

そうはいっても新車は高い(笑)。トラクタとトレーラーをセットで買えば2800万(!)は超える訳で、おいそれと導入もままならない。そうくれば「婚活トラック」の出番ですよ!ありますよ。アルアル。「あるといいな」がアルのが婚活トラック(笑)。もうヨシノ自動車でもトレーラーはセット売りしているので、そちらをご覧いただくとして婚活トラックな組合せはコチラ!17年落ちのヘッドに、6年落ちトレーラの組み合わせだっ!

3軸★ダンプセミトレーラーの詳細はこちら

最初の一手としてはバッチリじゃない?頭が87万キロ走ってる大ベテランだけど、後ろはこの先10年以上使えるから、しばらく使ったら頭を変えて後ろだけ残せちゃう。このダンプトレーラ、6年落ちだけど程度極上なんですよ。その間に「トレーラーの仕事でいけそう」となれば、次は新車でヘッドを入れれば良いね。やっぱりウチはトレーラー向きじゃないな、となればヨシノ自動車に売りましょう(笑)。

ちなみにいまヨシノ自動車は空前絶後の「大トレーラー祭り」を開催中!とにかく台数が揃ってるし、ウイングから平台、重機用のスカートまで何でもあるよ。この機会を逃すと次はないぐらいに(笑)、種類、値段ともにお買い得なので2024年を迎える前に準備万端、整えましょう。いや、ほんとトレーラーは使える。後ろを変えて、物流業界と建設業界の両方で仕事が出来る。どちらも知ってるドライバーが重宝される時代になりそうだね!

トレーラー一覧はこちら

温故知新の『コズミック☆トラック』は最高のダンプトレーラーだ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン D
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

なんといってもトレーラーセットがお得です!

PTO付・ダンプ用ポンプ・リアエアサス・第五輪9.8t



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型トラクタ

問い合わせNo.:45188

詳細・お問い合わせ


3軸★ダンプセミトレーラー

問い合わせNo.:45055

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

秋と冬のはざま🌰

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇 「寒い寒い」と言いながら、本格的な冬仕様のダウンやらコートやらはまだ出せない桜子です。だってここからさらに10℃ぐらい寒くなるのが冬ですから、まだしばらくは秋物で通したいじゃないですか。。。毎年、こたつを出すタイミングが真冬仕様のきっかけなのですが、さすがにこたつは出しちゃいました。衣料はまだ真冬仕様には出来ません。昼間は汗ばむ日もある、なんて、そんなことを言っている内に風邪をひいてしまいました。まさに秋あるあるですね。この秋と冬の谷間。皆さまもご自愛ください。


こだわるなら520馬力以上!ヨシノなら2デフ中古全メーカーがそろってる! (中古トラック / 大型トラクタ)


基本情報

お名前 大型トラクタ
お誕生日 2017年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 不明
理想のお相手 2デフ(ほぼ)全メーカーそろえられるのはヨシノだけ💛

Hey! Hey! Hey!
ついに11月に入りましたな。めっぽう忙しい師走の時期に突入した訳だけど、同時に雪の便りが気になる季節。紅葉もいいけど、「寒波が下りてきた」とか「初冠雪」と聞くと緊張感もわいてくる。うん。これぞプロですよ(笑)。いや、ほんと憂鬱な季節到来なので、今週はガツンと雪に強い2デフ特集にしよう! そう言いながら、トラクタの2デフって雪に強いのか、シングルと大して変わらないのか今ひとつよく分からないのよ……(笑)。4軸の2デフは雪に強い。

それは間違いないんだけど、トラクタの2デフを仕事で自分のクルマにしたことないからなぁ。皆さん、教えて欲しい!トラクタの2デフって実際のところ雪はどうでしょうねぇ。ま、何にせよ馬力はあった方がいいってことで(笑)、魅惑の520馬力を紹介したかったんだけど売れちゃった。良いでしょ!?
バイザーに煙突付きですよ。やっぱり日野の520馬力が欲しい!という貴方にはこちらがオススメ。


詳細はこちら→

11年落ちだけど走行距離は仰天の35万キロ。外も中も綺麗なもので、ドのつくフルノーマル。年式なりの経年感が出てないのが不思議な1台。「あぶない刑事」(来年公開)の舘ひろしと柴田恭平的なね(笑)。あの若さは驚異よ、マジ。そしてそしてやっぱり重トレといえば「ふそう」。いまヨシノ自動車には在庫6台もあるのよ(笑)。もう、よりどりみどりの五月みどり(笑)。その中から、この1台。12年落ちのもうすぐ50万キロ。


詳細はこちら→

これも程度極上。6台まとめて買えば即、重トレの会社が出来るね(笑)。クルマはぜんぶ520馬力!もう一声欲しい!という貴方!さらに上があるんですよ(笑)。540馬力のボルボ2デフっ!早い者勝ちですよ。7000kmしか走ってないほぼ新車。坂でも継ぎ目のないトルク全開のIシフト。だから重量物も絶対ボルボ。もう、これガチなんだけどなぁ。来年はトラックショーでぜひ2デフのスタートダッシュして欲しいよね(笑)。


詳細はこちら→

『コズミック☆トラック』の最新作は“デコ戻り”の日野2デフ!デコ戻りってなんなんだ!?

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

ボルボから国産まで520馬力超がそろってます!

→こちらから



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型トラクタ

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

あぶない営業☺

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇 皆さん、また『あぶない刑事』が帰ってくるって知ってます!?
もう桜子は年齢的にまったく関知しない話題なんですけど、社内が妙にザワついてるんですよ。外回りではサングラスを着用する営業が激増。縦じまストライプのスーツをきて「ナカ」とか「コージ」とかニックネームで呼び合ってます。そうそう。営業車は「日産にしたい」って営業もいました。なに乗りたいんでしょ?
スカイラインかな!?
それは良いとして、主演の舘ひろしさんは73歳で柴田恭兵さんは72歳なのだとか。写真見たんですけど、ちょっとヤバいですね。まだこの線でイケる感がアリアリと伝わってきます。2人は刑事から営業になっても通用しますよ。めちゃくちゃトラック売りますって。もしかしたら数字の間違いだけは“あぶない”かもしれないですけどね。

映画『あぶない刑事』8年ぶり最新作発表 舘ひろし「また帰ってきちゃいました(笑)」 来年5・24公開


欲しいボルボが必ずある!ヨシノ自動車お墨付きの中古ボルボ祭り! (中古トラック / 大型トラクタ)


基本情報

お名前 大型トラクタ
お誕生日 2011~2020年
ご両親(メーカー) ボルボ
走行距離 いろいろあるわよ💛
理想のお相手 必ずボルボに乗りたい貴方ね♡

Hey! Hey! Hey!
トラックドライバーなら1度はハンドルを握りたいボルボ!今週はスペシャルでガツっと4台紹介していこう。なんかね、いま中古ボルボの在庫がめちゃくちゃあるのよ。こういう機会は滅多にないから、とにかくボルボを入れてみたい!そんな皆様のために息もつかせず(笑)、“優良”在庫ボルボを紹介しちゃおう。まずはこちら、2018年製のシングル440馬力。赤いカラーリングが恰好良いね!

→詳細はこちら

距離は36万キロと5年落ちの割に走ってない。嬉しいのは「クラッチOH済」ってことかな。もちろんボルボなのでオートマなんだけどIシフトをオーバーホールしたと思ってくれて良い。前も言ったけど、中古ボルボは修理箇所やOH済があればあるほど、程度が良い。すぐ貴社のエースとして走れるね。はい。次のボルボもエース候補。2020年製でたった3年落ちですよ。距離は37万キロ超えてるけど、460馬力の力持ち。

→詳細はこちら

良いのは「ボルボダイナミックステアリング」がついてる!ハンドル軽くて、最高だね。Iシフトもより速くなってるし、「東名牧之原の韋駄天」として勇名をとどろかせること間違いなし。コイツに勝てるシングルトラクタはボルボだけ(笑)。間違いないっすよ!さてお次は2017年式のスライドカプラーが付いたボルボ。いまや必須となりつつあるスライドカプラーなんだけど、まだ画像がないからトラックのイメージ写真を貼っておくね(笑)。

→詳細はこちら

ああ、間違いなく性格良さそう(笑)。車検も長いから、即戦力で間違いなし。ホランドのスライドカプラーって高いんですよ。それが最初から付いてる!素晴らしいね。で、最後のオチはド級のベテランが登場だっ!2011年製で距離はなんと144万キロ!ええ、どうして出てきた!?
って感じなんだけど絶対なんか“買い”の理由があるのよ。でも分からないからイメージ写真だけ貼っておこう。もちろん後ろの……

→詳細はこちら

温故知新の『コズミック☆トラック』はもちろん中古のボルボ!ほとんど新車の中古とは?

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

“絶対買い”の中古VOLVO祭りを開催中!

最高のIシフトほか、各種見どころがいっぱい!



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

ボルボ特集

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

仮装と架装🎃

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇
富士スピードウェイの「ジャパントラックショー」も無事に終わってるはずの今週月曜ですが、ヨシノ自動車は月末なので大忙しです。2013年も残すところ、あと2か月でおしまいです。早すぎるなぁ。桜子的には12月の天皇杯決勝で川崎フロンターレが優勝すれば、今年は良い年だったと笑顔で年を越せるのですがそれより前に何かが足りない……。この時期、ちょっと盛り上がるイベントがあったはずなのに、いまひとつ盛り上がれないのはカワサキ・ハロウィンがないんですよ。ついでにいうともうひとつのメッカである渋谷区も、区長みずから「終了&来ないで」宣言をしました。残念だなぁ。ストリートがダメなら、お金を払ってイベントに参加するしかありません。資本主義ですね。楽しむならちゃんと払いましょう。はい。桜子はせっかくなので東京ディズニーランドに行ってきますね。ところで「仮装」は、すなわち「架装」に通じます。トラックもこの時期限定のハロウィン架装🎃はいかがですか?
ヨシノ自動車でお待ちしております。

東京ディズニーランド
スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」


低走行の先代ボルボを“攻め”のボルボへ!? いっそトラックショーに出展してみる? (中古トラック / 大型トラクタ)


基本情報

お名前 大型トラクタ
お誕生日 2015年
ご両親(メーカー) ボルボ
走行距離 163,000km
理想のお相手 型は旧いがシケには強い♪ まぁ、そういうことなのよ♡

Hey! Hey! Hey!
秋といえばスポーツだし、読書だし、グルメだしって感じだけど皆さん忘れちゃいけない。トラックの秋でもある!「なになに秋の交通安全週間?」とか思っちゃう人もいるかも知れないし、「10/9のトラックの日?」とか思っちゃうかもしれないけれど(笑)、違うんですよ。トラックフェスの秋ですよ。今年はジャパントラックショーと共催で10/29(日)に富士スピードウェイでやるんですよ。もちろんユーロトラックもがっつり集まる!

https://truck-show.jp/fsw2023/

「ウチはユーロトラックないしなぁ」とボヤく、そこの社長!造ればいいじゃない(笑)。むろん今から新車を仕込むのは無理としても、中古ならまだ間に合う。出展は出来なくとも当日乗りつけて衆目を集めるならイケるんじゃないか。。。そんな不埒な野望を抱かせるのが今週の特選。先代ボルボの2デフが登場ですよ!
なんといってもモノがいい。8年落ちだけど520馬力で走行はたったの16万キロちょっと!!!ヤバばばばば(笑)。

中もなかなか綺麗で、これなら買いで間違いなし。まずトラックとして元とれるぐらいはしっかり仕事してくれるはず。そしてカスタムよね。いうて先代ボルボで飾ったトラックってほとんどいないのよね。そこがミソ。唯一無二のカスタムボルボになる可能性大。現行ボルボで使えるパーツもあるだろうし、そこはFEにぜひ問い合わせてみて欲しい。海外には絶対、先代ボルボの中古パーツがゴマンとあるはずなんだ。

海外から直接輸入するとなると高額になる可能性はあるものの、車体が安い(笑)。大丈夫。そんなに道は険しくないとみてるよ(笑)。まぁ信頼性でいっちゃうと現行買うのが一番リスクが少なくて済むんだけど、先代の2デフは中古でもちゃんと仕事するっぽいんだよね。そこはヨシノ自動車の中古なので、まず予防整備して出せるし、気になる人はいちど問い合わせて欲しい。そしてカスタム!個人的に絶対観たいので是非やっちゃって欲しいぞ!

温故知新の『コズミック☆トラック』は先代ボルボの魅力に迫るぞ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン C
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

“絶対買い”の低走行!先代ボルボが登場です!

低走行、リアエアサス、第五輪18t、デフロック付



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型トラクタ

問い合わせNo.:44856

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

10/29(日)はぜひジャパントラックショーへ!

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇 社内はジャパントラックショー2023に向けて大忙しです。FEの新作は観れるのか?
桜子心配です。間に合うのかな…。何にせよユーロトラック最新のトレンドが発信されるので楽しみですね。今回はサーキットをトラックがパレードし、スタートダッシュを競うイベントもあります。普段、サーキットをトラックが走ることは試乗会以外にないですし、かなり見ものです。もちろんパドックにはユーロトラックが勢ぞろいします。ジャパントラックショーらしく、関連メーカーさんも多数出展されるので、最新設備の情報もいっぱい発信されます。入場料は無料(駐車場代だけ有料)なので、皆さんぜひ富士スピードウェイにいらしてくださいね!

詳細はコチラ!


黒マットでシブさ全開!上手いドライバーの見本みたいなプロフィアトラクタ! (中古トラック / 大型トラクタ)


基本情報

お名前 大型トラクタ
お誕生日 2018年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 683,000km
理想のお相手 もちろんテクニシャンですね♡

Hey! Hey! Hey! お盆休み。真っただ中!なものの、台風7号どうだろう……。11日(金)時点で東海地方上陸の可能性が高いんだけど、予報円が大きすぎて関西や関東に上陸する可能性もある。それも今日(14日)か明日(15日)というところで皆さん、くれぐれもご安全にお過ごしください。どこにも出かける予定ナシという皆さん。ぜひ婚活トラックを読んで(笑)、愉しすぎるトラックライフに想いをはせて欲しい! 今週はそんな訳でひとつ、みんな大好き「かっこいいヤツ」いきますか!

5年落ちのプロフィアでもうすぐ70万キロ。そう聞くと「ちょっと走ってるかな」という印象だと思うんだけど、めっちゃ程度がよろしい。外装も内装もいたって綺麗ですよ。「お!」と目を惹くのはもちろんこのマット塗装。最近、トラックでもよく見るマット塗装だけど黒は良いね! ぐっとシブくなる。ここだけの話、運転めちゃくちゃ上手そうに見える(笑)。シブいのは塗装を活かしつつ、メッキパーツを効果的に取り入れてること。

いいじゃないですか。やりすぎてないし、そもそもユーロっぽいプロフィアは追加でバーとか入れなくてもカッコいい。黒マットはそれを意識した上級テクでさ、実際こういう“さりげないカスタム”の人って運転上手いのよ。颯爽と現れて、一発でホーム付けしちゃう(笑)。左バック? もちろんミラーのみですよ。ポテンシャルもあって410馬力ですよ。ほどよいでしょ? 450馬力はいらない。でも380馬力じゃないよ、みたいな(笑)。

まぁ、ここからバーにフォグつけても楽しいし、次のオーナーは貴方(笑)。好きにやって欲しい。そうね。やるとしたらサイドとリアかなぁ。トラクタで上手そうに見えるポイントってあって、リアビューの手は絶対抜いちゃいけないのよ。バックのときにみんな折れるトレーラーから見えるヘッドのリアを絶対に観てるわけ。ほんとこのトラクタも前はいらないけど後ろにはパイプをワンオフで組みたいかも。上級テクだ。めっちゃ恰好よくなるはず!

温故知新の『コズミック☆トラック』。“ほどよい”カスタム・ギガと3軸ダンプトレーラーの巻っ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン C
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

マットな5年落ちプロフィアトラクタの登場です!

ハイルーフ・リターダ・スライド式カプラ・第五輪11.5t・メッキ・アルミホイール



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型トラクタ

問い合わせNo.:44429

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

帰省中止☔

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇 痛恨ですね。台風7号。桜子は泣く泣く田舎への帰省を諦めました。新幹線とまって戻って来れなくなる訳にはいかないです。どうなるか分からなさすぎます…。田舎のおじいちゃんおばあちゃん、めっちゃ寂しがってました。もうコロナ禍もはさんで4年はお盆を田舎で過ごせてません。まぁ、その分、秋になったらこちらに遊びに来てもらうことにしました。おじいちゃんおばあちゃんは大喜びですが、孫の愉しみである田舎で“ゆっくりしたい欲”は満たされません。


450馬力でガツンと牽ける!名機E13Cの高馬力を手に入れるなら今がチャンスだっ! (中古トラック / 大型トラクタ)


基本情報

お名前 大型トラクタ
お誕生日 2019年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 421,000km
理想のお相手 ガツンと牽けるワタシにおまかせあれ♡

Hey! Hey! Hey! いよいよ今日で7月も終わり8月ですよ。相変わらず暑い日は続くものの、8月入っちゃえば一抹の寂しさを感じる季節の到来でしょ。これ「何でだろう?」とずっと思ってたんだけど、個人的におもうのはクラゲの襲来だな(笑)。お盆過ぎると海にクラゲが出るでしょ(笑)。もうなんかその辺から海って気分じゃなくなるのよ(笑)。だって気温だけでいえば9月まではずっと暑い。でもクラゲのせいで海に行きたくなくなるんだよね……。夏が強制終了しちゃうんだ。

ま、今年の夏は酷暑といわれているし(事実暑い)、クラゲ襲来のタイミングももう少し後ろにずれているかも知れない。だとしたらエルニーニョ現象もそんなに悪くなかったかもってことになるかもね。はい。ということで、今週は単体で走っているとクラゲに見えなくもない(笑)、大型トラクタの登場だっ!単体で走ってるとふわふわしていてまさにクラゲなんだけど(笑)、一度後ろを引っ張り出すと完全無欠の大型車両。トラクタって面白いね(笑)。

こちらは4年落ちのプロフィアヘッドで走行は43万キロ。程度は「なるほど」って感じで距離も程度も良い感じ♪ でもね。「ここぞ」というポイントは他にある。はい。それは450馬力あるってことですよ。スリーペダルで450馬力は最高。ついでにいうとE13C最高。シングル搭載のE13Cで最大馬力にして最後のモデルが、このヘッドなんです。まるで自然吸気の大排気量エンジンのように地力がわいてくる、素晴らしきかなE13C。

旧き良きトラックの魅力が満載されているE13C。最後に乗っちゃいましょうよ。あと5年乗れて50万キロはしっかり走れるから! それとフルメッキと総輪アルミ以外は特にこれといったカスタムはしてないので、サイドバンパーとかリア周りのカスタムを追加すると良いかもね♪ やっぱり450馬力あると手を入れたくなるでしょ。坂を力強く上るトラクタに最高の拍手を送りたくなる。うん。飾りたい……。

温故知新の『コズミック☆トラック』。こちらはカスタム仕様のUDトラクタ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン C
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

450馬力の程度極上プロフィアヘッドの登場です!

ハイルーフ・リアエアサス・リターダ・第五輪11.5t・アルミホイール・メッキ



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型トラクタ

問い合わせNo.:44630

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

忙しい夏☀

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇 今週末は苗場でフジロック2023に行ってきます。入場者予想は、昨年の倍ということでいつもの夏が戻ってきましたね!ヨシノ自動車はファストエレファントが富士スピードウェイで開催される「アメフェス」に出展します。ほとんどすべてのカーショウに出展しているのではないか、という勢いのファストエレファント。乗用車のカスタムや背景の文化に触れることで、ボルボカスタムがどう進化していくのか桜子も楽しみです。それにしても我らがアルフレッド氏は忙しそうにしてますね……。今も海外に行ってるし、謎のプロジェクトをいくつも抱えています。最近、肉に関する投稿が少ないですし、「夏バテするのではないか」と心配する桜子なのでした。


やっぱり欲しいボルボFH!最初に導入するなら“新車にしか見えない中古”でどうだ! (中古トラック / 大型トラクタ)


基本情報

お名前 大型トラクタ
お誕生日 2020年
ご両親(メーカー) ボルボ
走行距離 265,000km
理想のお相手 私はもう結婚するけど、他のボルボを見つけてみて♡

Hey! Hey! Hey! ちょっと皆さん、聞きましたーーーー!? 日野と三菱ふそうが経営統合ですよ。もう周りはその話でもちきり。皆さんの周りもそうだよね。いやはや想像だにしなかったことが起こった。かつては国産シェアでしのぎを削った両社が一緒になる。そもそも純ドメスティックな日野と社内で英語が飛び交うふそうでは企業風土がまったく違う。ほとんどの車型は競合してるし、「どうするの?」って感じで目が離せない!

とはいえ、今後はトラッカーの日野派も、ふそう派も仲良くグループ化しなきゃね(笑)。今後のライバルはいすゞとUDですよ。って、マジか! ちょっと前では信じられないことだし、なんだかなぁ(苦笑)って感じよね。もちろんその背後にはボルボグループがいる訳で、今週はそんなボルボFHの中古トラクタが登場だっ!くっそー、国産だって負けてないぞ!と紹介するボルボに乗り込んでみたんだけど……「めっちゃ良いーーーー!」(笑)(笑)(笑)

背は高いし、キャビンの中は動きまわれるし最高すぎるでしょ。とはいえ、やっぱりというかこのボルボは売れちゃいました。ほとんど新車品質の3年落ち中古。売れるよ、そりゃって感じで他を探したところ……。ありました!ほとんど新車というか2000kmしか走ってない超高年式低走行の中古で、カプラにグリースは塗ってあるからトレーラ牽いたことはあるみたいね。カラーリングもされてる。さらにいえばフルエアロでサイドはばっちり導風されてるぞ!

謎なのは去年登録だけど顔は先代っていう点ね。ヨシノ以外で販売された個体っぽいなぁ。それであればせっかくの優良個体なので、ヨシノついでにFEカスタムしたいところ。アンダーバーとかフォグ系を加えると、あら不思議。先代の(ほぼ)新車FEカスタムの登場ですよ(笑)。もうひと手間か、ふた手間加えられる余地があるのは良いね(笑)。ペルーに里帰りしてたアルちゃん(中渡瀬アルフレッド)も帰ってきたし、レベルアップのカスタムを相談してみよう!

今週の『コズミック☆トラック』は“優良”中古ボルボをご紹介します!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

低走行高年式のボルボFHを紹介します!

ハイルーフ、リアエアサス、スライド式カプラ、第五輪11.5t、アルミホイール



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型トラクタ

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

徳島でクロマティ⚾

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇 日野と三菱ふそうの経営統合にわいてるトラック業界ですが、桜子が注目するところは一味違います。なんと巨人で大活躍したウォーレン・クロマティさんがいま徳島にいるらしいんです!「なぜ徳島?」とお思いの皆さん、徳島には整形外科の名医がいらっしゃるらしいんですよ。8月になったら阿波踊りにも参加したいと言ってるので、そのまま日本に住んでくれたら素敵ですね。大の親日家にして国民的スーパースターでしたからね。クロマティさん。ヨシノ家は一家そろってベイスターズを応援してますが、なぜか誰でも虜にしちゃうんですよね。

→クロマティさん、徳島で入院…巨人で3度の優勝に貢献した「最強の助っ人」


相棒、旅に出ようぜ!愛宕カスタムの神髄を知るクオンの未使用カスタムトラクタ (未使用車 / 大型トラクタ)


基本情報

お名前 大型トラクタ
お誕生日 2022年
ご両親(メーカー) UD
走行距離 1,000km
理想のお相手 もちろん相棒になれる人ね♡

Hey! Hey! Hey! 皆さんGWはどうでした? つくづくマスクなしの気持ち良いGWだったね。5月の薫風を浴びて、山に海に高原にと足を運ばれた方も多かったはず。思ったより天気も良くてさ。飲んで食べて、すっかり身も心もリフレッシュしてハイ。今日が来ました(笑)。GW明けましたね。「あー仕事だ……」ってなる人も多いだろうけど、「お前に乗りたかったぜ、相棒」となる人が多いのも運転手稼業の良いところ。

俺は2日休むともう走りたくなったね(笑)。病気だからね。止まってられないのよ(笑)。さてGW明けの今週は、いつだって一緒にいたい「俺の相棒」。愛宕ボディ製のトラクタヘッドの登場だっ!やっぱり「恰好いいトラックはモチベーションがあがるっ!」っていう典型でね。想像しながら読んで欲しい。この深緑のカラーリング、シブくて良いでしょ?いうて、ユーロスタイルのカスタムはそんなに派手じゃなくて良いのよ。センスで勝負。

となると、フロントのリップスポイラー以外はほぼノーマルですよ。ハイルーフに天井エアロもさりげなさ抜群。サイドバンパーの3Dカットがはいったワンオフ感も「よく造られてるなぁ」と現場の目をひきつけるはず。あとのキャブ後ろについた作業箱の2段重ねもシブい。もちろんリアはヘビーにがっつりステンレスカスタム!パイプの取り回しも決まってて、ホーム着けのときにはキラリと光る!

カスタムの相棒感はてんこ盛りだけどそこはUD。ボルボ仕込みの技術が光る訳で、アクティブステアリングやエスコットⅥのような滑らかトランスミッションは絶対見逃せないよね。どっちも一度味わうと他の国産が乗れないっていう(笑)、困った機能。自分がビッグサムに乗ってるときは想像だにしなかったUDの劇的進化。エンジンの気筒数や馬力がもてはやされた時代から、先進機能で競う時代に「変わったなぁ」と感じる1台だね。

最新の『コズミック☆トラック』。愛宕カスタムの神髄を動画でどうぞ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン 特A
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

PTO付き愛宕カスタムの未使用トラクタが入荷しました!

460馬力、ハイルーフ、リアエアサス、PTO付、ダイナミックステアリング、ドライブレコーダー、ATAGO-CUSTOM★



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型トラクタ

問い合わせNo.:43833

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

新しいフェーズ☝

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇 GWは終わりましたがコロナ禍も終わりました。本日5月8日(月)をもって新型コロナはインフルエンザと同じ第5類相当に格下げされます。毎日の感染者数の発表や追跡からも解放され、電車でマスクをしていなくても白い目で見られることはありません(個人的にはしばらくは公共交通機関ではマスクしようとおもいます)。面白い記事を読んだのですが、それによると「オミクロン株が果たした役割は大きい」というもの。感染力は強いけど、毒性は弱い。そんな特徴をもったオミクロン株の流行により、ワクチンを打ってない人も集団免疫を得られたということ。お亡くなりになられた方もいるので「救世主」は言い過ぎと思いますが、人類と未知だった病原体との戦いが新しいフェーズに入ったのは間違いなさそうです。


まるでGWからの使者!? ラベンダー色のプロフィアは450馬力で思わず無言の艶っぽさ! (中古トラック / 大型トラクタ)


基本情報

お名前 大型トラクタ
お誕生日 2019年
ご両親(メーカー) 日野
走行距離 275,000km
理想のお相手 私をヴィンテージのように扱ってくれる貴方ね♡

Hey! Hey! Hey!
待ちに待った「GWきたーーーー!」と言いたいところだけど、なんだか天気が良くない予報。コロナ禍あけて、何の制限もない大型連休だというのに雨に降り込まれるなんて、なんてこった!こうなれば気分だけでも、快晴満点の大型連休を想像させたい婚活トラック!そんな連休中日に紹介したい、特選の1台はコレ!4年落ちプロフィアの大型トラクタだっ!

良いでしょ?めっちゃ良いんですよ。まだ30万キロもいかない走行距離に、綺麗な内外装。そして何が良いって言ったら、この素敵なパープルですよ!とてもとてもGWっぽい(笑)。北海道に初夏を告げるラベンダー色にして、茨城のひたち海浜公園で有名なネモフィラ色(もうちょっと青い)っぽい。ネモフィラはまさにこの季節の花で、テレビ見てると必ずGWの風物詩として出てくるからね。

はい。話をクルマに戻して(笑)、これが機関系も絶好調!450馬力のE13Cエンジン。皆さんご存じ。もう新車じゃ買えないE13Cですよ。アルミはいてハイルーフ、サイドのエアディフレクターもユーロっぽいね。ちゃんとしてるわ。こんなこと言ってるのは婚活トラックだけだと思ってるんだけど、E13Cには「もう乗れない」って希少性をみんなもっと考えるべきだとおもうんだ(笑)。
高年式低走行が出たら即買いだし、簡単に売っちゃダメ(笑)。これから日野がどんな高性能グレードを出してくるかは分からないけど、バッチバチに叩かれてしまった以上、名機E13Cを越えるエンジンはちょっと想像がつかないのよ。日野っていうだけで中古トラック市場は獲りあいだけど、こういう高馬力の高性能はさらに大きな価値をもっている。とどのつまり「乗りたいか?」「乗りたいよ!」ってところに尽きるんだけどね。
温故知新の『コズミック☆トラック』。こちらは動画最多視聴のプロフィア2デフ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の健康診断

   
エンジン B
修復歴
油にじみ

※エンジン評価 A > E

娘の得意技

待望の高性能プロフィア低走行車です!

ハイルーフ、リアエアサス、リターダ、第五輪11.5t、アルミホイール



ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型トラクタ

問い合わせNo.:44148

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子
ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

寒暖差アレルギーって❄

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇 最近、やたら寒い日ありません?ようやく4月が終わるところなので仕方ないですが、寒すぎて暖房を入れる日もあります。そうなると鼻がむずむず……くしゃみも出るし、あれあれ、またスギ花粉かな?とおもえばさすがにスギやヒノキの花粉の季節は終わっていて、はい。それは寒暖差アレルギーというやっかいな現象なんです。これアレルギーと言ってますが、正確には神経系のバランスの乱れから起きるもの。症状がアレルギーに似ていることからアレルギーなんて言われてますが、ちょっと違うみたい。起こりやすいのは気温差7度以上で、対策はとにかく「寒い」と感じるような薄着にならないこと。ま、桜子はカモガヤの花粉アレルギーなので現在、絶賛発症中。つらくてつらくて仕方ないので、厚着で乗り切れる寒暖差アレルギーの方がうらやましくもあります(ねちねち)。


サクラ前線を追いかけて!520馬力のギガトラクタでスムーサーGxなドライブをしよう! (中古トラック / 大型トラクタ)


基本情報

お名前 大型トラクタ
お誕生日 2017年
ご両親(メーカー) いすゞ
走行距離 370,000km
理想のお相手 3ペダルでもウルトラスムースな貴方ね♡

Hey! Hey! Hey! WBCは盛り上がってるし、桜はもうすぐ満開だし最高すぎる春の夕べ。なんか今週は雨が多いみたいだけど、草木が一気に伸びる春の雨なのでちょっとがまんしよう。花散らしの雨にならないと良いけどね。関東はもう満開ちかいけど、関西や東北はこれから。ドライバーなら長距離行けば、ここから1か月はどこかここかで桜を見れる! 最高すぎるっしょ💛 ドライバー完全勝利の春はまだ始まったばかりって感じよね!

さて今週は6年落ちのギガトラクタが登場だっ!距離は37万kmとほどほどの走行距離。シフトはスムーサーGxだからね。自動変速でのんびり国道を走りたいもの。ゆっくりとしたシフトスピードだからね(笑)。春のうららかな風景にぴったり合うのよ。ハイルーフで気分良いし、グレードは嬉しい「カスタム」。フルメッキで、サイドバンパーはステンレス。外見も中身も1流ですな。

それで一番の売りは泣く子も黙る520馬力。良いでしょ?「ギガだからどうせ遅いだろう」と思わせておいて、登坂車線で爆上がりですよ(笑)。カスタムのプレートをぎらつかせてフルメッキのギガが抜いてった……みたいなね。はい。それもこれも520馬力がなせるわざ。馬力の国産シングル最高値は、登りじゃ無敵。無敵ついででいうと、本来ダブルで牽くような鋼材とか重機とか重量物も、520馬力だとイケるぞ!

実際、重宝するのよ。シングル牽きで不足なしってトラクタ。わざわざダブルを仕込むほどの重さじゃないなぁという荷物をシングル牽きで解決!いうて構内が狭かったり、「高速乗って着時間を早めたい」なんて運行のときはシングルが強いですよ。そんな意味でダブルの会社が、520馬力のシングル入れてみるというのにも、良い1台かも知れない。ここでOH入れとくと、さらに5年は乗れるはず!

温故知新の『コズミック☆トラック』。人間PTOを実現するギガトラクタの巻っ!

では今週も、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

娘の得意技

520馬力のシングル、ギガトラクタが登場です!

520馬力、ハイルーフ、自動シート、リアエアサス、一括緩和、第五輪11.5t


ご購入のお問い合わせ、より詳細をお知りになりたい方はこちらよりお問い合わせください。

大型トラクタ

詳細・お問い合わせ

ヨシノ桜子ヨシノ財閥の令女。トラックも世間も知らないが、その瞳に一点の曇りなし。

なんてったって花見🌸

こんにちは! ヨシノ桜子だピョン🐇 今週は今日だけ出たら明日はお休み💛 なんかひさびさに実感する休日ですね。桜子はもちろん花見です。ここでしておかないと一週間ぐらい雨が降る予定なので、とにかくいろいろ回って桜を見ておこうと思います。靖国神社に千鳥ヶ淵とか、皇居とかも良さそうです。今年はノーマスクで宴会OKのいつもの花見が帰ってきます。ほんとひさびさですから胸も高鳴るというものですね。皆さんも良い休日をお過ごしください。


Older posts Newer posts

© 2025 YOSHINO MOTORES all right reserved.