ホーム > トラック豆知識 > 17.サイズ別 > [ 中型4tトラックとは? ] 積載・荷台サイズ・免許などについて解説しています!
ボルボ トラック

[ 中型4tトラックとは? ] 積載・荷台サイズ・免許などについて解説しています!

[ 中型4tトラックとは? ] 積載・荷台サイズ・免許などについて解説しています!

中型4tトラックは、運送業や建設業など多岐にわたる業界で活躍する、非常に汎用性の高い車両です。​本記事では、4tトラックの車両サイズ、小型2tトラックとの違いや見た目がほぼ同じの増トントラックとの違い、中型4tトラックの運転免許やレンタル情報など、初心者にも分かりやすいように解説しています。

4tトラックとは


車両総重量が5トン以上11トン未満のトラックの中型トラックで、積載量から4tトラック(4トントラック)と呼ばれています。かつての免許区分だった中型免許(8トン)限定の普通免許保有者が運転可能な車両総重量8トン未満のトラックが、中型トラックの主流になっています。

【中型4tトラックサイズと各メーカーの車名】

車両サイズ 全長12m以内 / 全幅2.5m以内 / 全高3.8m以内
車両総重量 5トン~11トン未満
8トン未満が主流
メーカー車名 ●日野レンジャー
●いすゞフォワード
●UDトラックスコンドル
●三菱ふそうファイター
ヨシノ自動車の在庫車輌を紹介!

R03 日野 レンジャー 冷蔵冷凍車 62ワイド★リアエアサス・格納ゲート・観音SD・冷凍機:菱重

詳細を見る

H30 日野 レンジャー 冷蔵冷凍車 62ワイド★リアエアサス・格納ゲート・観音SD・冷凍機:菱重

詳細を見る

R02 日野 レンジャー 冷蔵冷凍車 標準巾★リアエアサス・格納ゲート・スライドSD・冷凍機:菱重

詳細を見る

4tトラックの寸法について


中型4tトラックや小型トラックはボディー長、ボディー幅を「ショート」「標準」「ロング」「ワイド」などサイズを組み合わせて呼ばれることもよくあります。
本記事では4t平ボディーを参考に具体的なサイズ感をお伝えします。ヨシノ自動車の車両の詳細ページには荷台内寸を明記しています。

【4tトラックのボディー長】※4t平ボディー参考

名称 ボディー長 荷台内寸(長さ)
ショート 6140mm 4350mm
標準 7600mm 6200mm
ロング 8600mm 7200mm
超ロング
(スーパーロング)
9600mm 8200mm

【4tトラックのボディー幅】※4t平ボディー参考

名称 ボディー幅 荷台内寸(幅)
標準 2200mm 2130mm
ワイド 2490mm 2340mm

※これらの寸法は、トラックの形状や用途によって異なります、個別車両の寸法詳細は各車両ページをご確認ください。

【4トントラックの関連記事】

中型4トントラックのショート・ロング寸法や利用シーンについて


4tトラック運転に必要な免許


近年、免許証の枠が細かくなっていて、、、、複雑ですよね:;(∩´﹏`∩);:
そんな運転免許証について、初心者でも分かりやすく解説していきます!!

★4tトラックを運転する際に必要な免許証

現在のトラック市場の車両総重量8トン未満の中型トラック、いわゆる4tトラックを運転するために必要な免許証は、「旧普通免許証(中型8t限定)」か「中型免許」です。
2017年3月12日以降に「新普通免許証」を取得された方は、4tトラックを運転することが出来ません。また新設された新中型免許(準中型免許)も、主流となっている4tトラックは車両重量が7.5トン以上8トン未満のため
運転することはできません。

中型免許 旧普通免許
(中型8トン限定)
新普通免許 準中型免許
4tトラック
運転
×
(総重量7.5t未満
積載量4.5t未満
であれば可)

【運転免許に関する記事】

[ 運転免許について ] 準中型免許についても解説してます★


中型4tトラックと小型トラック(2tトラック・3tトラック)の違い


中型トラックと小型トラックでは、大きな違いとして車両サイズと車両重量の規定があります。このため用途や仕様にも違いがあります。

中型4tトラック 小型トラック
車両サイズ 全長12m以内 / 全幅2.5m以内 / 全高3.8m以内 全長4.7m以内 / 全幅1.7m以内 / 全高2.0m以内
車両重量 5トン~11トン未満 5トン未満

小型トラックは、車両サイズと車両重量に制限があるため、運搬できる貨物量も中型トラックに比べて少なくなるため、宅急便やコンビニ配送など近距離での貨物運搬をメインで使用されることが多いです。中型4tトラックは、アルミバン・ウィングといった長距離輸送や引っ越し等で使用されることが多い車両は居住性を高めたベット付キャブのトラックも多いです。そこまで長距離ではないし、仮眠することはないか?というドライバーは、なるべく多くの荷物を積みたがるので、ショートキャブ(ベットなし)を選んでます。ベットがない分、荷台内寸を少し長くすることが出来ます!

ヨシノ自動車の在庫車輌を紹介!

R01 三菱ふそう キャンター ウイング車 標準ロング★

詳細を見る

H26 いすゞ エルフ ウイング車 【入庫点検中】積載3.5t!ワイドロング★フルフラットロー

詳細を見る

R01 三菱ふそう キャンター 冷蔵冷凍車 ワイドロング★スライドSD

詳細を見る

中型4tトラックと増トントラックの違い


増トンは、見た目は4tトラックそのものなのですが、4tトラックよりも積載量を増やしたトラックです!
各メーカーでは、6.5t積載、8t積載を製造していて、それが業界で「増トントラック」「増トン車」と呼ばれています。
詳しくは以下の関連記事を参照ください。

[ 増トントラックについて ] 増トン車ってどんなトラックなの?


引っ越しでは2tトラック、4tトラックどっちを使用する?


★トラック荷台のサイズ感

【中型 4tトラック】・・・8~9畳の部屋に収まるくらいの荷物
→頑張れば、ファミリータイプの引っ越しにも活用できたりすることも・・・

【小型 2tトラック】・・・4~5畳の部屋に収まるくらいの荷物
→単身者で荷物の少ない方向け!
※参考程度でお考え下さい。

最大積載量と車輌総重量の違い


車輌総重量とは・・・
[車輌(トラック)の重量]+[乗車定員全員分の体重(1名55kg)]+[最大積載量(荷物を載せれる重さ)]
の足した数字のことを指します。
最大積載量とは・・・
[車輌総重量]-[車輌(トラック)の重量]-[乗車定員全員分の体重(1名55kg)]
単純に荷台に積むことが出来る荷物の重さのことです。

中型4tトラック 小型トラック
車両総重量 8トン未満 5トン未満
最大積載量 5トン未満 3トン未満

↓ 物流業者さまへ トラック運用のお役立ちブログ

ウイング車は生モノ。走行距離に注意!


中型4tのレンタルトラック


ヨシノ自動車では、1日・週単位、数ヶ月のトラックレンタルサービスもしています!!空車であれば、当日ご連絡いただいても、用意することができることもありますので、まずはご相談下さい!!

★4tクレーンレンタル車輌の一例

4tクレーン付レンタルならヨシノレンタカー

【ご利用料金:1日21,230円(税込)】
メーカー いすゞフォワード
車両総重量 7,965kg
最大積載量 2,500kg
車両サイズ 長8,180mm・幅2,260mm・高3,040mm
荷台サイズ 長5,500mm・幅2,140mm・高400mm
必要免許 中型免許(8t未満限定)
必要資格 玉掛・小型移動式クレーン

★4tウイング ワイド ゲート付 レンタル車輌の一例

【ご利用料金:1日30,250円(税込)】
メーカー 日野レンジャー
車両総重量 7,995kg
最大積載量 2,300kg
車両サイズ 長8,730mm・幅2,490mm・高3,510mm
荷台サイズ 長6,200mm・幅2,400mm・高2,400mm
必要免許 中型免許(8t未満限定)

★4tダンプ レンタル車輌の一例

【ご利用料金:1日15,840円(税込)】
メーカー 日野レンジャー
車両総重量 7,995kg
最大積載量 3,600kg
車両サイズ 長5,380mm・幅2,290mm・高2,500mm
荷台サイズ 長3,400mm・幅2,060mm・高320mm
必要免許 中型免許(8t未満限定

他にも、アームロール、冷凍車など、多種多様な形状を取り揃えています!!
事故をしてしまって、急に明日からトラックを使いたい!!
引っ越し業者が捕まらないから、自力で引っ越すためにトラックが必要!
などなど・・・お困りの際は、まずはご相談ください!!

まとめ


みなさん!!中型4tトラックの疑問は解消できましたでしょうか?
この記事を読んでも、まだ分からないところがある!中型4tトラックの在庫状況が気になる!という方はお気軽にお問い合わせ下さい(*^^*)!お待ちしております♡


ヨシノの保険/お気軽にご相談ください

【ヨシノの保険/お気軽にご相談ください】

▼電話でお問い合わせはこちら
TEL:044-344-0211