ホーム > トラック豆知識 > 15.ミッション > [ 三菱ふそう イノマットについて ] 種類・特徴・メリットについて解説!
ボルボ トラック

[ 三菱ふそう イノマットについて ] 種類・特徴・メリットについて解説!

イノマットは最近、三菱ふそうのトラックで標準化されているミッションのことを指します。こちらの記事では、イノマットがどういった性能を持っているのか、メリットはなんなのかなど、解説しています。

 

 

Contents

■イノマットとは


三菱ふそうのトラックに搭載されている
イノマット(INOMAT)とは、
ミッションの名称です。

イノマット(INOMAT)は現在、
「INOMAT-Ⅱ」という名称で
搭載されています。

三菱ふそうがもともと使用していた
ミッションに手を加えた構造で、
マニュアルミッションを電子的に制御して、
自動で最適なギアを選択して
走行してくれるシステムです。

簡単に説明すると、ドライバー個人の
運転技術に左右されずに
走行燃費を平均的にして
セミオートマに似た感覚で運転することができ、
燃費も向上する!といったものです!!

またクラッチペダルがないので、
AT限定の方でも運転することができるます!

イノマットは、三菱ふそうのトラックに
搭載されていることが多いのですが、
成田空港のターミナルの循環バスにも
使用されているそうです!

 

 

■イノマットのメリット


★AT限定の方でも運転OK!

2ペダル式なのでクラッチ操作が
ありません。
経験の浅い、トラックドライバーさんも
安心して運転することが出来ますね!

 

★ドライバーへの負担軽減

クラッチペダルがないので、
発車・停車時のクラッチ操作が
不要になります。
そのため、初めて運転する
ドライバーさんでも、比較的
運転しやすいのかなと思います!

 

★一定のコストパフォーマンスを実現!

セミオートマのような感覚でありながら、
マニュアルの造りに近いので、
ドライバーさんの運転技術に左右されずに、
オートマより燃費が良く、
マニュアル車と同じくらいの消費率を
見込むことが出来ます。

 

 

■イノマット搭載のトラック一覧


★中型トラック ファイター

INOMAT-Ⅱ(6速)
ギアが6段階あります。
変速する際のショックが少なく、
荷台に積んでいる荷物への負担が少ないのと
ドライバーにかかる負担が軽減されます。

 

★大型トラック スーパーグレートV

INOMAT-Ⅱ(12段)
大型トラックはギアが12段と
多段数になります。
変速操作は多くなりますが、
省燃費性能はUPします。
また標準装備でシフトダウンブレーキの
機能も装備されていて
安全走行に役立ちます!

 

 

■INOMAT搭載車種


1996年に登場しました!
こちらは停車時にクラッチの操作が必要です。

 

★6速
・スーパーグレート
・ファイター
・エアロクイーン
・エアロバス

★7速
・スーパーグレート

★9速
・スーパーグレート
(FPセミトラクタ)

★10速
スーパーグレート
(FV-Rセミトラクタ)

★16速
スーパーグレート
(FV-Rセミトラクタ)

 

 

■INOMAT-Ⅱ搭載車種


2ペダル式なので、発進・停車時に
クラッチ操作が不要です!
トラックに搭載されていることが
多いのですが、成田空港の
ターミナルの循環バスにも
使用されているそうです!

 

★5速
・エアロスター(2代目・ニューエアロスター)
・キャンター
・キャンターエコハイブリット

★6速
・キャンター
・ファイター

★7速
・スーパーグレート

★12速
・スーパーグレート

 

 

 

 


【保険】
生命保険、損害保険は 川崎の株式会社ヨシノにおまかせください!


▼お問い合わせフォームはこちら
https://yoshino-insurance.com/contact/

▼電話でお問い合わせはこちら
TEL:044-344-0211

▼保険ブログ
https://yoshino-insurance.com/blog/


【トラック整備】
車検・整備についてはこちらから

▼整備ブログ
https://www.yoshino-motor.co.jp/seibi/


【トラックレンタル】
トラックのレンタルはこちらから

▼ヨシノレンタカー予約はここから
https://www.yoshino-rentacar.net/


株式会社ヨシノ自動車
電話:044-333-5656
住所:神奈川県川崎市川崎区鋼管通4-1-6

→YOSHINO MOTORS HPへ