- 投稿日:2024年07月21日 14時00分
UDトラックスのミッション「エスコット」の特徴やメリットなどを解説しています!
■エスコットとは
エスコットとは、UDトラックスが製造したトランスミッションのことです。
クラッチペダルがなく、自動変速制御機能がついているので、ベテランドライバーでなくても簡単に運転ができるようになり、セミオートマのような感覚で運転できます!
■名前の由来
エスコットという呼び名の由来ですが・・・
「Easy / Safe / COntorolled Transmission」から頭文字をとって、「ESCOT」です!
▼ちなみに和訳にすると
「Easy」 簡単な
「Safe」 安全な
「COntorolled」 操作・制御する
「Transmission」 トランスミッション
ということで、「簡単に操作できる、安全なトランスミッション」ということになります!
■特徴
★「ESCOT-V」の特徴ですが、12速のギアを自動で変速操作できます。
★「エコノミー E・D モード」と呼ばれる機能は、急な加速を制御してくれて、最適なタイミングでギアチェンジをしてくれます。そのため、燃費よく運転することが出来ます!
★「ESCOT ロール(エスコットロール)」は下り坂や惰性運転の際に、エンジンブレーキを遮断し、無駄な消費をしないことで、さらに省燃費が実現されるそうです!
■「ESCOT」のメリットは?
★ドライバーへの負担軽減
ドライバーの運転技術に関係なく一定の運転をできます。
急発進や変速操作ミスを事前に防ぐことができるので、安心して運転することが出来ます。
★省燃費-
省燃費に関しては他に改造するところがないくらい追求されています!
★積荷への負担軽減
「エコノミー E・D モード」がギアチェンジを最適なタイミングでしてくれます。
そのため、変速時の衝撃が少ないので積荷への負担を減らすことが出来ます。
≪関連記事≫
[ UDトラックスについて ]
名前の由来や、UDの特徴、歴史について解説してます!★
【保険】
生命保険、損害保険は 川崎の株式会社ヨシノにおまかせください!
▼お問い合わせフォームはこちら
https://yoshino-insurance.com/contact/
▼電話でお問い合わせはこちら
TEL:044-344-0211
▼保険ブログ
https://yoshino-insurance.com/blog/
【トラック整備】
車検・整備についてはこちらから
▼整備ブログ
https://www.yoshino-motor.co.jp/seibi/
【トラックレンタル】
トラックのレンタルはこちらから
▼ヨシノレンタカー予約はここから
https://www.yoshino-rentacar.net/
株式会社ヨシノ自動車
電話:044-333-5656
住所:神奈川県川崎市川崎区鋼管通4-1-6
–