ホーム > トラックは金融資産 > トラック資産の優等生【クレーン車】
ボルボ トラック

トラック資産の優等生【クレーン車】

【1】クレーン付(ユニック)の働き方


クレーン付き(ユニック)は、

足場などの建築資材や、植栽や石などの、

重量物の荷下ろし・荷揚げができるトラックです。

常時使うことがあまりなく、

必要な時に使うことが多いため、

地場の植木屋さんや墓石屋さんが所有したり、

建築・建設業が所有することが多いです。

クレーンを操るのにも免許が必要で、

目的がないと所有する車両ではありません。

最近はトラックのレンタル業者が普及してきたため、

手軽に使われるようになりました。

 

 

↓ ユニック車・クレーン付平のトラックレンタルはこちらから

 

 

【2】クレーン付(ユニック)の経年劣化


クレーン付き(ユニック)はまず、

距離を走ることがあまりありません。

重量物の輸送だけでなく、

その設置が目的となることが多いためです。

このような車両は、

トラック自体の価値が経年劣化によってあらわされます。

 

クレーン付きの車両は新車購入時から、

年数が経つごとに価値がゆっくり減っていきます。

つまり、クレーンの仕事があって稼いでいれば、

長く使っていただいたほうがお得になります。

 

 

↓ LINE@から車輌のお問い合わせできます!

 

 

【3】走行距離と再販価値


クレーン付き(ユニック)の特徴は、

走行距離が伸びないということです。

長く使われる車両であるので、

走行距離はあまり問題になることはありません。

ある一定の走行距離になるまで、

ゆっくりと価値が下がっていきます。

小型8万キロ、中型20万キロ、

大型43万キロが再販の目安になります。

それ以上になると、

逆に価格が底値安定することになります。

 

 

↓ クレーン付平・ユニック車のトラック豆知識

[ クレーン付平ボディーについて ] クレーン付のトラックを紹介!!

 

 

【4】おすすめ使用法とそのリスク


データをみると、

小型8万キロ、中型20万キロ、

大型43万キロが買い替えの目安になります。

実際はそこまで走る車両はとても少ないです。

車両の状態が良ければ、中古車で購入し、

長く使っていただくのが、一番のお得な使い方です。

新車で使う必要がなければ、

走行距離を走っていない中古トラック

をおすすめします。

 

使用頻度が高く、重量物をよく載せる車両でも、

再販価格はあまり落ちていかないため、

長くお使いいただけるのが特徴です。

 

 

↓ 中古トラックをお探しの方はこちらから

ヨシノ自動車の在庫車輌を紹介!

H27 いすゞ エルフ クレーン付セルフ 積載3.5t!ワイドロング★4段・ラジコン

詳細を見る

H30 日野 プロフィア クレーン付平ボディー リターダ★リアエアサス・5段・ラジコン・4軸低床

詳細を見る

R05 日野 レンジャー クレーン付セルフ 登録済未使用車★増トンワイド・5段・ラジコン

詳細を見る